
2025年2月20日決算の株主優待権利日は2月18日(火)となってます。
今年は瑞光(6279)とオークワ(8217)を取り逃してしまい、しまむら(8227)と平和堂(8276)のみになりそうです。
2025年2月20日決算の株主優待権利日は2月18日(火)となってます。
今年は瑞光(6279)とオークワ(8217)を取り逃してしまい、しまむら(8227)と平和堂(8276)のみになりそうです。
小林製薬(4967)の株主優待です。
今回の株主優待は、昨年の12月末に私と妻で各100株をクロスした分です。
神戸物産(3038)の株主優待を頂きました。
今回の株主優待は、昨年の10月末に私と妻で各1,000株クロスした分で、計20,000円分のJCBギフトカードです。
吉野家ホールディングス(9861)の株主優待です。
今回の株主優待は昨年の8月末に優待クロスした分で、3名義で計15,000円分の食事券を頂きました。
ヤマダホールディングス(9831)の株主優待で、合計3.5万円分(500円券×70枚)の株主優待券を頂きました。
今回の株主優待券は昨年の9月末に優待クロスした分で、私が10,000株、家族が1,000株×2の取得でした。 » この記事の続きを読む
タグ :ヤマダホールディングス 株主優待
2025年1月末の株主優待権利日は1月29日(水)となってます。
1月は基本お休みです。米の高騰のため多少割高でも積水ハウス(1928)は予約していますが、それ以外の収穫はありません。※さくらさくプラス(7097)は現物保有
プロが厳選したベンチャー企業に投資できる株式投資型クラウドファンディング。将来のIPO(上場)を待ちます。
日本初の株式投資型クラウドファンディング。厳正な審査を通過したIPOを目指すベンチャー企業に投資してIPO(上場)を待ちます。
IPO(上場)を目指すベンチャー企業に投資する株式投資型クラウドファンディング。ユニコーンなら投資先から株主優待も貰えます。