2017年10月末の株主優待権利日は10月26日(木)となってます。
10月末は株主優待銘柄が少ないので、クロス可能な株主優待銘柄の一覧を載せておきます。
最近は優待タダ取りも面倒でモチベーションが下がり気味ですが、家族サービスの一環でもあるので今後も頑張ります。

2017年10月末権利日の逆日歩は1日分です。
2017年10月末のクロス可能な株主優待銘柄
| 銘柄コード | 銘柄 | 株数 |
| 1766 | 東建コーポレーション | 100株 |
| 2301 | 学情 | 100株 |
| 3134 | Hamee | 100株 |
| 3329 | 東和フードサービス | 100株 |
| 4355 | ロングライフホールディング | 100株 |
| 4666 | ※パーク24 | 5,000株 |
| 6097 | 日本ビューホテル | 100株 |
| 7640 | トップカルチャー | 500株 |
| 7856 | 萩原工業 | 100株 |
| 8079 | 正栄食品工業 | 100株 |
| 8917 | ファースト住建 | 100株 |
| 9603 | エイチアイエス | 100株 |
| 9678 | カナモト | 1,000株 |
| 9824 | 泉州電業 | 100株 |
※緑字の銘柄のみ取得予定(太字の銘柄は家族も)
※赤字の銘柄コードは24日時点で注意喚起が出ています
※一般信用でクロス済
WIN太郎は2銘柄のみ取得予定で、パーク24(4666)は逆日歩の発生しないカブドットコム証券の一般信用取引でクロス済です。
逆日歩の付かない一般信用取引なら、カブドットコム証券・SBI証券・松井証券がオススメです。
↓IPO投資やPO投資でも必須です↓
制度信用取引なら手数料も安くて使いやすいGMOクリック証券やライブスター証券がオススメです。
これらはIPO投資でも必須なので、口座開設はしておきましょう。
IPO新規公開株ブログランキング



コメントフォーム