今週上場したハンモック(173A)とイタミアート(168A)が早くも公開価格割れしています…。
4月のIPOは日程的にも恵まれることからそれなりに期待していましたが、ハンモックとイタミアートは初値の上昇も僅かで、セカンダリーも冴えません。。
3月以降のIPOで現値が初値を下回る銘柄は18銘柄中で14銘柄(約77.8%)もあります。
また、本日上場来安値を更新した銘柄は8銘柄あり、現値で公開価格を下回る銘柄も6銘柄(約33.3%)あります。
直近IPOの株価推移と初値騰落率
上場日 市場 |
銘柄名 |
前評価 規模 |
公開価格 初値 |
後の高値
後の安値 |
現値
初値比 |
4/11 東証G |
ハンモック | C 31.4億 |
2,060円2,160円 | 2,331円
1,856円 |
1,860円
-13.9% |
4/8 東証G |
イタミアート | B 10.5億 |
1,600円
2,000円 |
2,153円
1,462円 |
1,462円
-26.9% |
4/4 東証G |
アズパートナーズ | C 20.1億 |
1,920円2,923円 | 2,947円
1,953円 |
1,953円
-33.2% |
3/29 東証G |
グリーンモンスター | B 11.3億 |
980円
1,700円 |
1,990円
1,027円 |
1,060円
-37.6% |
3/29 東証G |
マテリアルグループ | C- 66.3億 |
1,180円 1,085円 |
1,180円
878円 |
878円
-19.1% |
3/28 東証G |
カウリス | A 28.0億 |
1,530円
2,875円 |
3,930円
2,743円 |
3,410円
18.6% |
3/28 東証G |
情報戦略テクノロジー | A 11.0億 |
460円 1,021円 |
1,321円
647円 |
647円
-36.6% |
3/27 東証G |
シンカ | B 9.4億 |
1,320円1,671円 | 1,912円
1,083円 |
1,088円
-34.9% |
3/27 東証G |
ダイブ | B 12.9億 |
1,820円 3,225円 |
4,180円
2,826円 |
3,055円
-5.3% |
3/27 東証S |
コロンビア・ワークス | C- 34.7億 |
3,300円3,745円 | 4,985円
3,515円 |
4,040円
7.9% |
3/26 東証G |
JSH | A 4.5億 |
456円 893円 |
1,008円
517円 |
524円
-41.3% |
3/26 東証G |
ハッチ・ワーク | B 7.5億 |
2,160円2,815円 | 4,015円
1,891円 |
2,041円
-27.5% |
3/26 東証G |
L is B | B 19.9億 |
1,188円 1,553円 |
1,690円
950円 |
950円
-38.8% |
3/26 東証G |
ソラコム | B 108.1億 |
870円
1,563円 |
2,460円
1,300円 |
1,818円
16.3% |
3/25 東証G |
イシン | A 6.1億 |
1,080円 2,234円 |
2,785円
1,436円 |
1,541円
-31.0% |
3/22 東証G |
ジンジブ | A 7.0億 |
1,750円
3,980円 |
4,100円
2,704円 |
2,830円
-28.9% |
3/21 東証G |
STG | B 6.8億 |
1,920円 3,215円 |
3,910円
1,999円 |
2,070円
-35.6% |
3/21 東証G |
トライアルホールディングス | C 446.8億 |
1,700円
2,215円 |
3,180円
2,136円 |
2,629円
18.7% |
初値公募割れ 12日に安値更新 現値公開価格割れ
ここまで下げると魅力的に見えてくる銘柄もあり、いずれは見直される可能性もありそうですが、それがいつになるかは判りません…。

IPO新規公開株ブログランキング
↓IPO投資で必須のSMBC日興証券↓
コメントフォーム