株主優待 3月 逆日歩

IPOで勝つ株式投資


100%抽選のマネックス証券! monex-468


前受け金不要の岡三オンライン!IPO急増! 岡三オンライン


IPO主幹事最多級!SMBC日興証券 オンライントレード


※当サイトには広告(PR)が含まれています

IPOスケジュール2025
上場日
BB期間
銘柄コード
銘柄名
市場
主幹事
想定価格
吸収規模
公募価格
仮条件
評価
4/25
4/10~4/16
353A
エレベーターコミュニケーションズ
札証ア
東洋
1,600円
1.9億
 
4/9に決定
 
4/24
4/9~4/15
352A
LIFE CREATE
東証G
大和
1,320円
47.9億
 
4/8に決定
 
4/22
4/7~4/11
350A
デジタルグリッド
東証G
大和
4,570円
96.0億
 
4/4に決定
 
4/7
3/19~3/26
343A
IACEトラベル
東証S
東海
1,030円
13.9億
1,000円
980~1,000円
C-
3/31
3/13~3/19
340A
ジグザグ
東証G
大和
1,490円
12.9億
1,500円
1,470~1,500円
C
※評価の緑字表記は仮条件決定前の仮評価、本評価は黒字

2025年にIPO(新規上場)が期待される企業

2025年IPO初値結果はコチラ


スポンサーリンク


2025年3月末の株主優待取得実績と逆日歩結果!

2025年3月末株主優待取得実績と逆日歩結果です。

 

今年は資金不足で取得銘柄数が1割くらい減少するかもと思ってましたが、高額のゼンショーやヤマダの1万株、JAL・ANA等の取得をスルーしたお陰で資金に余裕ができたため、最終日にせっせと落ち葉拾いを行いました。

 

結果、昨年を上回る142銘柄の取得となり、個数的には202個で過去最高です。内容はともかく、注文ミスが無かったので良かったです。

 

 

にほんブログ村 株ブログ IPO・新規公開株へ
IPO・新規公開株ランキング
 

 

2025年3月末分株主優待候補銘柄の逆日歩結果

コード 銘柄 株数 逆日歩 逆日歩金額
1301 極洋 100株 15.75 1,570円
1332 ニッスイ 500株 0.55 275円
1379 ホクト 100株 0.95 95円
1420 サンヨーホームズ 500株 12.8 6,400円
1431 libwork 2,000株 11.2 22,400円
1446 キャンディル 200株 9.60 1,920円
1518 三井松島HD 100株 - -
166A タスキ 500株 - -
167A リョーサン菱洋HD 100株 - -
1711 SDSホールディングス 1,000株 - -
1762 高松コンスト(継続) 100株 3.60 360円
1780 ヤマウラ 100株 1.30 130円
1793 大本組 1,000株 - -
1904 大成温調 300株 64.0 64,000円
1965 テクノ菱和 100株 - -
1976 明星工業 500株 0.05 25円-
2108 日本甜菜製糖 100株 - -
2109 三井製糖 200株 0.55 110円
2112 塩水港精糖 1,000株 - -
2179 成学社 100株 - -
2196 エスクリ 1,000株 8.00 8,000円
2204 中村屋 100株 10.1 1,010円
2207 名糖産業 200株 2.80 560円
2218 日糧製パン 100株 - -
2222 寿スピリッツ 100株 4.35 435円
2224 コモ 100株 - -
2269 明治ホールディングス 100株 0.15 15円
2282 日本ハム 100株 0.55 55円
2291 福留ハム 200株 20.80 4,160円
2293 滝沢ハム 100株 - -
2296 伊藤ハム米久 200株 5.15 1,030円
2359 コア(継続) 200株 3.10 620円
2378 ルネサンス 500株 1.45 725円
2425 ケアサービス 100株 - -
2454 オールアバウト 2,000株 - -
2469 ヒビノ 100株 - -
2480 システムロケーション 300株 - -
2497 ユナイテッド  4,000株 1.65 6,600円
2607 不二製油 100株 0.10 10円-
2612 かどや 100株 - -
2613 Jオイルミルズ 200株 2.75 550円
2676 高千穂交易 300株 15.8 4,740円
2694 焼肉坂井HD 20,000株 0.05 1,000円
2705 大戸屋 500株 - -
2730 エディオン 500株 3.65 1,825円
2749 JPホールディングス  500株 1.90 950円
2753 あみやき亭 300株 - -
2790 ナフコ 100株 - -
2804 ブルドック 100株 2.80 280円
2814 佐藤食品工業 100株 - -
2816 ダイショー 100株 12.0 1,200円
2818 ピエトロ 100株 14.4 1,440円
288A ラクサス 100株 - -
2894 石井食品 1,000株 - -
2901 ウェルディッシュ 600株 - -
2915 ケンコーマヨネーズ 100株 - -
2922 なとり 100株 2.00 200円
2928 RIZAPグループ 800株 - -
2976 日本グランデ 100株 - -
2981 ランディックス 600株 - -
2984 ヤマイチ 1,500株 12.8 19,200円
2998 クリアル 100株 - -

 

コード 銘柄 株数 逆日歩 逆日歩金額
3010 ポラリス 10,000株 - -
3024 クリエイト 100株 - -
3034 クオールHD 100株 1.55 155円
3059 ヒラキ 100株 8.00 800円
3066 JBイレブン 500株 - -
3067 東京一番フーズ 500株 8.00 4,000円
3068 WDI 500株 - -
3088 マツモトキヨシ 100株 0.55 55円
3096 オーシャンシステム 200株 - -
3113 UNIVA・Oak 3,000株 - -
3133 海帆 200株 - -
3136 エコノス 100株 - -
3137 ファンデリー 100株 - -
3157 ジオリーブグループ 100株 - -
3166 OCHIホールディングス 100株 24.0 2,400円
3167 TOKAIホールディ 300株 2.45 735円
3173 Cominix 200株 - -
3175 エー・ピーHD 300株 - -
3178 チムニー 500株 15.0 7,500円
3179 シュッピン 300株 4.00 1,200円
3183 ウインパートナーズ 100株 0.55 55円
3185 夢展望 800株 - -
3205 ダイドーリミテッド 1,000株 - -
3221 ヨシックス 300株 1.00 300円
3232 三重交通 100株 1.65 165円
3237 イントランス 1,000株 - -
3291 飯田グループHD 100株 5.55 555円
3306 日本製麻 300株 - -
3326 ランシステム 1,000株 - -
3341 日本調剤 500株 2.00 1,000円
3358 ワイエスフード 15,000株 - -
3370 フジタコーポ 500株 - -
3372 関門海 1,000株 - -
3395 サンマルク 100株 2.35 235円
3397 トリドール 200株 2.00 400円-
3434 アルファCo 300株 - -
3467 アグレ都市デザイン 100株 - -
3477 フォーライフ 1,000株 - -
3512 日本フエルト 1,000株 - -
3537 昭栄薬品 600株 - -
3542 ベガコーポレーション 100株 0.90 90円
3561 力の源 100株 24.0 2,400円
3563 FOOD&LIFE 100株 0.15 15円
3577 東海染工 500株 - -
3641 パピレス 100株 - -
3648 ※AGS(継続) 200株 0.05 10円
3666 テクノスジャパン 2,000株 - -
3676 デジハHD 500株 - -
3690 イルグルム 100株 9.60 960円
3750 サイトリ細胞研究所 100株 - -
3763 プロシップ 100株 - -
3778 さくらインターネット 100株 - -
3800 ユニリタ 600株 - -
3839 ODKソリューションズ 100株 - -
3842 ネクストジェン 200株 - -
3848 データ・アプリケー 1,000株 - -
3863 日本製紙 100株 0.70 70円
3926 オープンドア 100株 - -
3927 フーバーブレイン 100株 - -
3943 大石産業 100株 - -
3969 エイトレッド 100株 - -
4053 サンアスタリスク 300株 0.05 15円
4088 エア・ウォーター 100株 - -
4179 ジーネクスト 500株 - -
4193 ファブリカHD 200株 - -
4247 ポバール興業 200株 - -
4262 ニフティライフスタイル 100株 0.85 85円
4275 ※カーリット 100株 - -
4299 ハイマックス 200株 - -
4310 ドリームインキュ 500株 - -
4337 ぴあ(継続) 100株 - -
4344 ソースネクスト 1,000株 - -
4387 ZUU 1,500株 - -
4417 グローバルセキュリティ 100株 - -
4436 ミンカブ 1,000株 0.05 50円
4442 バルテス 500株 0.05 25円
4445 リビンT 200株 - -
4464 ソフト99 200株 - -
4538 扶桑薬品工業 1500株 6.70 10,050円
4624 イサム塗料 100株 - -
4628 エスケー化研 100株 - -
4650 SDエンターテイメント 400株 - -
4661 オリエンタルランド 500株 - -
4676 フジメディア 100株 3.90 390円
4678 秀英予備校 100株 1.55 155円
4679 田谷 500株 - -
4680 ラウンドワン 300株 - -
4681 リゾートトラスト 100株 2.65 265円
4694 ビー・エム・エル 200株 4.80 960円
4718 早稲田アカデミー 100株 6.20 620円
4720 城南進学研究社 100株 - -
4733 オービック 100株 - -
4801 セントラルスポーツ 200株 - -
4838 スペースシャワー 100株 - -
4917 マンダム(継続) 100株 - -
4923 COTA 100株 3.15 315円
4951 エステー 100株 0.55 55円
4998 フマキラー 100株 0.55 55円

 

コード 銘柄 株数 逆日歩 逆日歩金額
5161 西川ゴム工業 200株 - -
5259 BBDI 500株 - -
5261 リソルホールディングス 100株 - -
5262 日本ヒューム 2,000株 - -
5269 日本コンクリート工業 2,000株 2.00 4,000円
5273 三谷セキサン 100株 7.05 705円
5290 ベルテクス 300株 - -
5440 共英製鋼 100株 4.10 410円
5445 東京製綱 100株 - -
5446 北越メタル 100株 - -
5449 大阪製鐵 100株 - -
5463 丸一鋼管 100株 0.55 55円
5535 ミガロHD 100株 - -
5659 日本精線 100株 - -
5757 CKサンエツ 100株 - -
5852 アーレスティ 1,500株 - -
5909 コロナ 100株 - -
5923 高田機工 300株 - -
5941 中西製作所 100株 - -
5949 ユニプレス 300株 - -
5952 アマテイ 1,000株 - -
5969 ロブテックス 100株 - -
5989 エイチワン 300株 - -
6045 レントラックス 100株 - -
6059 ウチヤマ 1,500株 0.45 675円
6073 アサンテ 100株 4.85 485円
6082 ライドオンエクスプレス 100株 - -
6089 ウィルグループ 200株 6.80 1,360円
6096 レアジョブ 100株 0.05 5円
6111 旭精機工業 100株 - -
6144 西部電機 100株 - -
6238 フリュー 1,000株 3.45 3,450円
6249 ゲームカード 100株 - -
6258 平田機工 100株 0.20 20円
6262 ペガサス 500株 0.55 275円
6282 オイレス工業 1,000株 5.85 5,850円
6293 日精樹脂工業 100株 - -
6294 オカダアイヨン 900株 11.5 10,350円
6333 帝国電機製作所 100株 0.55 55円
6371 椿本チエイン 600株 0.20 120円
6405 鈴茂器工 500株 - -
6406 フジテック 600株 - -
6412 平和 800株 3.50 2,800円
6419 マースグループ 100株 0.15 15円
6433 ヒーハイスト 100株 - -
6463 TPR 100株 0.55 55円
6490 日本ピラー 100株 0.05 5円
6493 NITTAN 1,000株 - -
6545 IIF 100株 8.45 845円
6557 AIAIグループ 300株 - -
6562 ジーニー 1,000株 0.10 100円
6670 MCJ 1,000株 - -
6675 サクサ 1,000株 11.6 11,600円
6820 アイコム 100株 8.4 840円
6850 チノー 700株 7.0 4,900円
6901 澤藤電機 100株 - -
6926 岡谷電機産業 1,000株 8.0 8,000円
6942 ソフィアホールディングス 100株 - -
6973 協栄産業 100株 - -
7021 ニッチツ 100株 - -
7042 アクセスグループ 1,000株 - -
7047 ※ポート(継続) 100株 - -
7075 QLSホールディングス 2,000株 - -
7105 三菱ロジスネクスト 100株 - -
7114 フーディソン 100株 - -
7118 伸和HD 100株 - -
7127 一家ホールディングス 200株 - -
7129 ミアヘルサHD 300株 - -
7130 ヤマエ 100株 5.5 550円
7134 アップガレージ 100株 - -
7164 全国保証 100株 18.6 1,860円
7235 東京ラヂエーター製造 100株 - -
7271 安永 500株 - -
7276 小糸製作所 300株 - -
7277 TBK 100株 - -
7280 ミツバ 100株 - -
7294 ヨロズ 100株 3.00 300円
7313 テイエステック 200株 5.30 1,060円
7343 ブロードマインド 2,000株 - -
7412 アトム 1,000株 2.50 2,500円
7413 創健社 500株 - -
7417 南陽 100株 - -
7421 カッパクリエイト 100株 2.0 200円
7438 コンドーテック 1,000株 0.55 550円
7443 横浜魚類 1,000株 11.2 11,200円
7456 松田産業(継続) 100株 - -
7458 第一興商 200株 2.00 400円
7482 シモジマ 100株 5.50 550円
7483 ドウシシャ 100株 3.10 310円
7490 日新商事 300株 - -
7502 プラザホールディングス 200株 - -
7506 ハウスオブローゼ 100株 12.0 1,200円
7510 たけびし 100株 2.25 225円
7522 ワタミ 500株 0.70 350円
7525 リックス 100株 - -
7538 大水 1,000株 - -
7550 ゼンショー 1,000株 2.40 2,400円
7552 ハピネット 100株 2.75 275円
7554 幸楽苑 500株 2.00 1,000円
7562 安楽亭 200株 - -
7567 栄電子 100株 - -
7570 橋本総業HD 100株 3.85 385円
7571 ヤマノホールディングス 5,000株 2.15 10,750円
7606 ユナイテッドアローズ 200株 - -
7616 コロワイド 500株 16.0 8,000円
7637 白銅 600株 0.55 330円
7695 交換できるくん 500株 - -
7698 アイスコ 100株 - -
7780 メニコン 100株 - -
7864 フジシール(継続) 100株 2.40 240円
7872 エステール 1,000株 - -
7874 レック 100株 1.60 160円
7875 竹田iPホールディングス 100株 - -
7883 サンメッセ 500株 - -
7896 セブン工業 100株 - -
7902 ソノコム 100株 - -
7918 ヴィア・ホールディングス 1,000株 - -
7938 リーガル 100株 - -
7942 JSP 100株 9.00 900円
7990 グローブライド 100株 - -
7999 MUTOHホールディングス 100株 - -

 

 

コード 銘柄 株数 逆日歩 逆日歩金額
8005 スクロール 1,000株 - -
8006 ユアサ・フナショク 100株 - -
8025 ツカモトコーポレーション 100株 - -
8043 スターゼン 200株 0.55 110円
8052 椿本興業 100株 - -
8084 RYODEN 100株 4.65 465円
8104 クワザワ 1,000株 - -
8119 三栄コーポレーション 100株 - -
8131 ミツウロコ 100株 3.65 365円
8137 サンワテクノス 100株 8.80 880円
8147 トミタ 100株 - -
8158 ソーダニッカ 1,000株 9.60 9,600円
8160 木曽路 500株 0.25 125円
8163 SRS 1,000株 7.0 7,000円
8173 上新電機 500株 9.45 4,725円
8207 テンアライド 1,500株 - -
8219 青山商事 100株 - -
8225 タカチホ 100株 - -
8242 エイチ・ツー・オー 100株 - -
8281 ゼビオホールディングス 100株 1.05 105円
8282 ケーズHD 500株 1.70 850円-
8285 三谷産業 500株 0.80 400円
8291 日産東京販売 1,000株 - -
8344 山形銀行 500株 4.30 2,150円
8387 四国銀行(継続) 200株 - -
8424 芙蓉総合リース 100株 0.55 55円
8439 東京センチュリー 400株 0.55 220円
8566 リコーリース 100株 13.6 1,360円
8613 丸三証券 100株 - -
8697 日本取引所グループ 100株 0.10 10円
8700 丸八証券 200株 - -
8705 日産証券ホールディングス 1,000株 4.00 4,000円
8746 UNBANKED 1,000株 - -
8772 アサックス 500株 - -
8783 GFA 300株 - -
8789 フィンテック グローバル 1,000株 - -
8864 空港施設 100株 - -
8869 明和地所 3,000株 6.25 18,750円
8877 エスリード 100株 14.7 1,470円
8881 日神グループ 2,000株 3.55 7,100円
8934 サンフロンティア不動産 1,000株 0.10 100円
8935 FJネクスト 1,000株 1.80 1,800円
9001 東武 100株 0.25 25円
9009 京成電鉄 100株 - -
9010 富士急 100株 3.55 350円
9024 西武ホールディング 1,000株 0.55 550円
9031 西日本鉄道 100株 1.85 185円
9033 広島電鉄 500株 0.75 375円
9039 サカイ引越センター 100株 9.15 915円
9041 近鉄グループHD 100株 3.95 395円
9045 京阪 200株 2.95 590円
9059 カンダホールディングス 100株 1.65 165円
9073 京極運輸 100株 - -
9078 エスライン 500株 - -
9130 共栄タンカー 100株 - -
9142 九州旅客鉄道 100株 3.20 320円
9201 日本航空 1,000株 - -
9202 全日空 200株 - -
9206 スターフライヤー 100株 - -
9223 ASNOVA  1,000株 - -
9246 プロジェクトHD  1,500株 - -
9249 日本エコシステム 200株 - -
9274 KPPグループ 100株 - -
9319 中央倉庫 300株 1.45 435円
9322 川西倉庫 100株 - -
9324 安田倉庫 100株 1.05 105円
9325 ファイズホールディングス 100株 - -
9330 揚羽 100株 - -
9332 NISSOホールディン 2,000株 14.4 28,800円
9347 日本管財 100株 4.15 415円
9355 リンコーコーポレーション 100株 - -
9380 東海運 3,000株 8.0 24,000円
9385 ショーエイコーポ 2,000株 9.6 19,200円
9401 TBS 100株 0.55 55円
9405 朝日放送 500株 0.95 475円
9423 FRS 5,000株 4.0 20,000円
9433 KDDI(継続) 100株 - -
9434 ソフトバンク 100株 0.15 15円
9535 広島ガス 1,000株 0.45 480円
9562 ビジネスコーチ 300株 - -
9616 共立メンテナンス 500株 1.50 750円
9629 ピー・シー・エー 300株 - -
9663 ナガワ 100株 9.45 945円
9686 東洋テック 1,500株 - -
9760 進学会 100株 - -
9788 ナック 100株 0.55 55円
9818 大丸エナウィン 100株 - -
9831 ヤマダ電機 1,000株 0.90 900円
9832 オートバックスセブン 1,000株 4.60 4,600円
9850 グルメ杵屋 1,000株 1.0 1,000円
9853 銀座ルノアール 500株 - -
9895 コンセック 100株 - -
9900 サガミチェーン 1,000株 5.45 5,450円
9902 日伝(継続) 100株 - -
9904 ベリテ 1,000株 - -
9936 王将 100株 0.25 25円
9955 ヨンキュウ 100株 - -
9959 アシードホールディングス 100株 5.60 560円
9969 ショクブン 1,000株 0.50 500円
9987 スズケン 100株 0.25 25円
9989 サンドラッグ 100株 9.35 935円
9990 サックスバー 1,000株 4.65 4,650円
9994 やまや 100株 4.3 430円
9997 ※ベルーナ 500株 0.05 25円

 

上記以外の取得銘柄

コード 銘柄 株数 逆日歩 逆日歩金額
2594 キーコーヒー 300株 1.05 315円
3708 特種東海製紙 100株 4.10 410円
4665 ダスキン 100株 - -
6370 栗田工業 100株 - -
8093 極東貿易 200株 - -
8368 百五銀行 1,000株 0.75 750円
8803 平和不動産 100株 - -

 

緑字の銘柄のみ取得。太字は家族も 黒字は見送りor取得できず

は逆日歩の発生しない一般信用 は制度信用 は現物

赤太字は最高逆日歩

コード赤字は注意喚起 紫字は売禁

 

3月では上記のほか3/15優待のカワチ薬品(2664)を取得しています。

 

WIN太郎が一般信用取引で利用している証券会社は、売買手数料が無料楽天証券SBI証券を中心に、GMOクリック証券松井証券マネックス証券auカブコム証券を使い分けてます。

 

※嫁は在庫が豊富でコスパも良いSMBC日興証券を利用しています。

 

優待クロスIPO投資で必須のSMBC日興証券↓SMBC日興証券 オンライントレード

⇒ SMBC日興証券のIPOルールと当選のコツ

 

1日100万円の約定まで手数料無料!GMOクリック証券 証券取引口座

 


IPO新規公開株ブログランキング
 




※スポンサーリンク

 

この記事に関連する記事一覧


スポンサーリンク

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

トラックバックURL: 
ブログ内検索
IPO初心者向け情報
カテゴリー
証券会社のIPOルールとコツ
IPOで穴場の証券会社

GMOクリック証券

100%完全抽選!GMOグループの上場では優先枠があります。手数料が格安なので株主優待タダ取りでは必須の証券会社です。

楽天証券
楽天証券

100%完全抽選!(ステージ制)。IPOの抽選申込みは後期型で、他社の抽選後に資金移動しても間に合います。立会外分売にも参加でき、未成年口座の開設も可能です。トレーディングツールのマーケットスピード(無料)は必須のツールです!

松井証券

前受金不要(当選後の入金でOK)なので少額投資家必須の証券会社です!立会外分売の取扱いもあり、株主優待タダ取りでも一般信用取引が可能です。10万円以下は手数料が無料なので初心者にオススメ!

立花証券
立花証券 ストックハウス 口座開設プロモーション

IPOの取り扱いは少ないですが、その分口座数も少ないので、幹事入りした時は穴場になります。

寝ている間に資産運用!(自動売買でラクラク)

トライオートETF

トライオートETF紹介記事

トライオートETFは史上初のETF自動売買機能を備え世界のETFを自動売買してコツコツと資産運用を行います。手数料無料元本為替リスクもゼロ。少額でも可能な自動売買の新しい資産運用です。

初心者向けの株式投資!

日興フロッギー
FROGGY
フロッギーの紹介記事

日興フロッギーなら記事から簡単に株を買うことができます。100円単位金額指定で購入手数料は0円!少額で投資デビューできるので株初心者にオススメです。

IPO前のベンチャー企業に投資

イークラウド
イークラウド

プロが厳選したベンチャー企業に投資できる株式投資型クラウドファンディング。将来のIPO(上場)を待ちます。

FUNDINNO(ファンディーノ)
FUNDINNO(ファンディーノ)

日本初の株式投資型クラウドファンディング。厳正な審査を通過したIPOを目指すベンチャー企業に投資してIPO(上場)を待ちます。

Unicorn(ユニコーン)

IPO(上場)を目指すベンチャー企業に投資する株式投資型クラウドファンディング。ユニコーンなら投資先から株主優待も貰えます。

最近の投稿
IPOブログランキング




今注目の口座

IPO投資で必須!
SBI証券[旧イー・トレード証券]


SMBC日興証券 オンライントレード

プロフィール

win太郎

管理人:WIN太郎

IPO投資歴25年、株歴はウン十年のベテラントレーダーです。好きな言葉は当選ストップ高です(^^)

⇒詳しいプロフィール1
⇒詳しいプロフィール2
⇒詳しいプロフィール3

⇒WIN太郎にメールする

【BSテレ東に出演】

【日本経済新聞に掲載】

【テレビ東京に出演】

【投資雑誌に掲載】

IPOで必須の証券会社

SMBC日興証券
SMBC日興証券 オンライントレード

IPOルールとIPO当選のコツ
記事から即買いの新サービス!

ネット抽選は配分数の10%を完全抽選。言わずと知れた大手証券の一角でIPOの主幹事になることも多数。取り扱い数もトップクラスです。WIN太郎も一撃100万円オーバー利益のIPOに当選!

野村證券

IPOルールとIPO当選のコツ

業界トップでIPO主幹事最多級!IPO抽選も前受金不要(当選後の入金でOK)です!立会外分売にも参加できるので必須の証券会社です!

SBI証券
SBI証券[旧イー・トレード証券]

IPOルールとIPO当選のコツ
IPOチャレンジポイントの解説
IPOチャレンジポイントの価値
IPOチャレンジポイントのボーダーライン
SBI証券が一番オススメな理由!

個人への配分予定数量の60%を完全抽選(資金比例)、30%をポイント制、10%は取引状況等を踏まえて配分。IPOに落選してもポイントが貰えます。立会外分売の取扱いもあり、未成年口座の開設も可能です。ネット証券口座数NO,1。

マネックス証券
株・投資信託ならネット証券のマネックス

IPOルールとIPO当選のコツ

100%完全抽選!IPO取扱いはネット証券でトップクラスです!立会外分売にも参加でき、未成年口座の開設も可能です

岡三オンライン岡三オンライン

IPOルールとIPO当選のコツ

前受金不要(当選後の入金でOK)なので少額投資家は必須です!100%抽選で幹事入りも急増中。口座数も少ないので穴場です。開設して損はありません!

三菱UFJ eスマート証券
三菱UFJ eスマート証券

IPOルールとIPO当選のコツ

ネットで平等抽選!三菱UFJグループのネット証券でIPOの抽選申込みは後期型。他社の抽選後に資金移動しても間に合います。株主優待ツナギ売りにはおすすめの証券会社です!

岩井コスモ証券

IPOルールとIPO当選のコツ

10%以上完全抽選。IPOの取扱いは意外に多い。IPOの抽選申込みは後期型で、他社の抽選後に資金移動しても間に合います。

SBIネオトレード証券(旧ライブスター証券)

前受金不要(当選後の入金でOK)なのでIPO抽選時の資金不足に悩む必要はありませ ん。抽選方法は平等抽選10%、ステージ制抽選が90%となっています。立会外分売の取り扱いもあり、通常売買の手数料も格安なのでお ススメです。

WIN太郎のIPO当選実績

2025年IPO

TENTIAL
⇒ 100株売却済

ミーク
⇒ 200株売却済

ダイナミックマッププラットフォーム
⇒ 1,400株売却済600株ホールド中

2025年確定=572,884円

2024年IPO =+2,944,531円
2023年IPO =+3,028,839円
2022年IPO =+2,365,845円
2021年IPO =+4,509,311円
2020年IPO =+2,101,574円
2019年IPO =+12,224,600円
2018年IPO = +6,518,841円
2017年IPO = +5,667,212円
2016年IPO = +8,412,185円
2015年IPO = +11,121,115円
2014年IPO = +8,880,201円
2013年IPO = +4,701,983円
2012年IPO = +1,994,585円
2011年IPO =  +485,770円
2010年IPO =  +559,345円
2009年IPO = +1,452,642円
2008年IPO =  +538,914円
2007年IPO = +3,968,137円
2006年IPO = +8,393,795円
2005年IPO = +5,859,714円
2004年IPO = +6,731,732円
2003年IPO = +2,158,900円
2002年IPO =  +971,371円
2001年IPO = +2,651,465円
2000年IPO =  +369,983円
2000年番外編 =-8,024,305円
1999年IPO =  +396,974円