5/9(金)時点の東証リート指数は1,732.86Pとなり、前回4/11(金)の1,707.11Pから25.75P(約1.51%)上昇しました。
日銀による利上げの見送りもあり、今週は昨年9月以来となる1,750P台に乗せる場面もありました。
※当サイトには広告(PR)が含まれます
リート指数の日足チャート(1年)
※クリックで拡大します
米株や日経平均株価が苦戦する中、リート指数とグロース指数は昨年末比でプラスとなっています。
リート指数と各指数の比較チャート(2024年末~現在)
※クリックで拡大します

保有リート株の時価総額は、4/11(金)比較で約12.3万円(0.57%増)の増加となりましたが、また微妙に指数負けしています。
4/11時点の保有リート株
※クリックで拡大します
⇓
5/9時点の保有リート株
※クリックで拡大します
現時点での保有リート株の含み益は約67万円で、分配金利回りは約5.67%となっています。(全リート平均は約5.00%)

IPO新規公開株ブログランキング
リートの分配金利回りランキング
コメントフォーム