6月末の優待クロスで取得したGMOインターネット(9449)の株主優待が届いていたので、利用開始の手続きを済ませました。
WIN太郎は通常の株トレードではGMOクリック証券をメインに利用しているため、GMOインターネット(9449)の株主優待は欠かせません。
ただ、優待の到着は9月ですが、利用申請開始日が10/1~と数日空いてしまうため、毎回申請を忘れそうになります(笑)
GMOインターネット(9449)の株主優待は、100株の保有で半年間に下記4つのサービス(計12,000円相当以上)が受けられます。
GMOインターネット(9449)の株主優待内容
2、グループの各種サービス利用料5,000円分
3、GMOくまポンギフト券2,000円分(500円分×4枚)
4、株式買付手数料相当額をキャッシュバック
個人的には1と4以外では、くまポンギフト券を偶に利用するくらいで、2の優待はいつも使わず無駄にしてますが、GMOグループの各種サービスを利用している方はより重宝する優待内容だと思います。
※クリックで拡大します
GMOインターネット(9449)の株主優待をフルに活用すれば、年間24,000円相当+期末配当金約2,500円程度?で、年利回り約14%にもなるため、現物株を保有してても十分にお得感があります。
WIN太郎は、普段の取引では使い慣れているGMOクリック証券を使っていますが、優待取りの一般信用取引ではカブドットコム証券・SBI証券・楽天証券を使い分けています。
GMOクリック証券でも8月から一般信用取引の売建短期と売建無期限の取扱いが始まったので、今後はGMOクリック証券でも積極的に使っていく予定です。
しかも2018年内は一般信用取引の手数料が売買共に無料となるので非常にお得です。WIN太郎は9月末の優待取りでもGMOクリック証券の一般信用取引をたくさん使わせて頂きました。
IPO新規公開株ブログランキング
タグ :GMOインターネット 株主優待
コメントフォーム