山忠の初値予想最終版です。
山忠のIPOに対する予想会社の事前評価はD評価となっていました。
※当サイトには広告(PR)が含まれます

山忠の公開価格
2,600円
山忠の公開価格は、仮条件2,520円~2,600円の上限価格となる2,600円で決定しました。公開価格で計算した2026年4月期の予想PERは約6.7倍、吸収規模は約4.9億円となります。
山忠IPOの抽選結果
アイザワ証券 | 見送り |
SBI証券 | 落選 |
SMBC日興証券 | 見送り |
東海東京証券 | 見送り |
岡三証券 | 見送り |
安藤証券 | 見送り |
楽天証券 | 見送り |
松井証券 | 見送り |
岩井コスモ証券 | 見送り |
水戸証券 | 口座なし |
丸三証券 | 口座なし |
マネックス証券 | 見送り |
極東証券 | 口座なし |
あかつき証券 | 口座なし |
岡三オンライン | 見送り |
DMM株 | 見送り |
↓IPO取扱い最多級のSMBC日興証券↓
山忠の初値予想
公開価格近辺
山忠の最終初値予想は、公開価格割れも視野に入れた公開価格近辺とします。
⇒ 山忠の抽選結果!公開価格は上限決定!
⇒ 山忠の初値予想とIPO参加スタンス!
⇒ 山忠のIPO評価とIPO初値予想!
⇒ 山忠の上場承認!基礎情報と初値予想!
山忠の公開規模は約4.9億円で、VC(ベンチャーキャピタル)の保有はありません。
代表取締役の山﨑恭裕氏(総株数の8割保有)と従業員持ち株会には場後180日のロックアップが掛かっていますが、代表親族や監査役が保有する13.97万株は上場時に売却可能となっています。
IPOの申し込みは前受金不要です!
⇒ フル板が最強!
フラーやみのやの高騰でIPOに対する初値買い機運は高まっている印象ですが、山忠は人気化し難い地方上場(名証)のIPOになります。
地方市場のIPOの初値は昨年末から4連続で公開価格を上回っていますが、それらの公開規模は何れも小粒で山忠IPOの半分以下でした。
山忠IPOに割高感はないものの、不人気の不動産業で仮条件も弱めだったことから、引き続き厳し目の展開になるとみています。
また、オーバーアロットメントの設定がなく買い支えも入らないため、下値の目途にも不安が残ります。
※主幹事の引受価格=2,392円
※シンジケートカバーの玉はありません。
予想会社の最終初値予想は2,300円(公開価格割れ引受価格以下)としているようです。※もう1社の大手は2,800円(公開価格+200円)
山忠の気配運用
山忠の初値決定前の気配運用は以下の通りです。
・気配上限= 5,980円(公募価格の2.3倍)
・気配下限= 1,950円(公募価格の0.75倍)
・更新時間= 10分毎(下限方向の場合は3分毎)
・更新値幅= 130円(下方の場合は通常の値幅制限)
※注文受付の範囲は650円~10,400円です。
↓皆さんの初値予想は?↓

IPO新規公開株ブログランキング
コメントフォーム