サイバーソリューションズの初値予想とIPO参加スタンスです。
サイバーソリューションズに対する事前評価はそれなりで、ブックビルディング期間は10/7(火)から10/14(火)となってます。
※当サイトには広告(PR)が含まれます

サイバーソリューションズは、メールに関連したセキュリティソリューションやビジネスコミュニケーションサービスを提供している企業です。
サイバーソリューションズのIPO仮条件
1,300円~1,380円
サイバーソリューションズの仮条件は、想定価格の1,380円を上限としてやや弱めに設定されました。上限価格で計算した2026年4月期の予想PERは約21.2倍、吸収規模は約42.5億円となります。
⇒ サイバーソリューションズのIPO評価と初値予想!
⇒ サイバーソリューションズIPOの上場承認と基礎情報!
サイバーソリューションズIPOの参加スタンス
| 大和証券 | 参加 |
| 丸三証券 | 口座なし |
| SBI証券 | 参加 |
| 岩井コスモ証券 | 参加 |
| 岡三証券 | 参加 |
| マネックス証券 | 参加 |
| 楽天証券 | 参加 |
| あかつき証券 | 口座なし |
| SMBC日興証券 | 参加 |
| 東海東京証券 | 参加 |
| 松井証券 | 参加 |
| 広田証券 | 口座なし |
| 岡三オンライン | 参加 |
| DMM株 | 参加 |
↓100%完全抽選のマネックス証券↓
サイバーソリューションズのIPO評価ポイント
サイバーソリューションズの仮条件は、想定価格の1,380円に対して下限価格が約5.8%下振れました。
サイバーソリューションズの2026年4月期の業績は、売上高が約14.1%増、営業利益が約21.1%増と連続で増収増益を見込んでおり、第1四半期時点の進捗率は、売上高で約24.5%、営業利益で約24.4%となっています。
IPOの申し込みは前受金不要です!
⇒ フル板が最強!
サイバーソリューションズの公開規模は仮条件の上限価格で約42.5億円となり、現在第7位の株主で約45万株(約2.74%)を保有するTKC(9746)に2.34万株を親引けで割り当てる予定です。
VC(ベンチャーキャピタル)は1社で38.26万株が残り、VCを含む既存株主には上場後180日のロックアップが掛かってます(価格による解除条項なし。
↓抽選後期型の岩井コスモ証券↓
サイバーソリューションズは現在ホットなセキュリティ関連であり、同社は安定的なサブスクビジネスで業績も好調に推移しています。
ただ、仮条件が下振れたのは予想外で少し気になるところであり、公開規模も軽くはないため、上値が重くなる可能性もありそうです。
サイバーソリューションズのIPO初値予想
1,920円
サイバーソリューションズの初値予想は、公開価格を1,380円として約1.4倍となる1,920円とします。
予想会社の現時点での初値目途は、1,700円~2,000円としているようです。
↓皆さんの初値予想は?↓
IPO新規公開株ブログランキング



コメントフォーム