テクセンドフォトマスクの初値予想最終版です。
テクセンドフォトマスクのIPOに対する予想会社の事前評価はC評価(個人的にはC-評価)となっていました。
※当サイトには広告(PR)が含まれます

テクセンドフォトマスクの公開価格
3,000円
テクセンドフォトマスクの公開価格は、仮条件2,900円~3,000円の上限価格となる3,000円で決定しており、公開価格で計算した2026年3月期の予想PERは約15.2倍、吸収規模は約1,566.1億円となります。
テクセンドフォトマスクIPOの抽選結果
SMBC日興証券 | 当選(店頭800株含) |
野村證券 | 当選 |
三菱UFJMS証券 | 当選 |
M・スタンレーMUFG証券 | 口座なし |
BofA証券 | 口座なし |
みずほ証券 | 落選 |
大和証券 | 選外(落選) |
SBI証券 | 落選 |
マネックス証券 | 落選 |
松井証券 | 落選 |
岡三証券 | 落選 |
岩井コスモ証券 | 落選 |
三菱UFJ eスマート証券 | 落選 |
岡三オンライン | 落選 |
DMM株 | 見送り |
後期型抽選の証券会社は何れも落選でしたが、家族含めて合計で1,200株当選しています。
テクセンドフォトマスクIPOの初値予想
3,650円
テクセンドフォトマスクの最終初値予想は、公開価格3,000円の約1.2倍強となる3,650円とします。
⇒ IPO当選!テクセンドフォトマスクIPOが複数当選しました!
⇒ テクセンドフォトマスクIPOの初値予想と参加スタンス!
⇒ テクセンドフォトマスクのIPO評価とIPO初値予想!
⇒ テクセンドフォトマスクIPOの上場承認!基礎情報と初値予想!
テクセンドフォトマスクの公開規模は全体で約1,566.1億円となり、海外への販売はQatar Holding LLC(カタール投資庁)への親引け約80億円を含め、合計で約814.5億円(海外販売比率は約52.01%)で決定しています。
また、親引けするカタール投資庁は追加で16百万米ドルに相当する日本円の金額又は25億円のいずれか低い方の金額に相当する株式数を購入することへの関心を表明しています。
今回の上場で筆頭株主のTOPPANホールディングスからの売出しはなく、インテグラル系ファンドの残株には上場後180日のロックアップが掛かっています(価格による解除条項なし)。
IPOの申し込みは前受金不要です!
⇒ フル板が最強!
テクセンドフォトマスクは、公開価格決定時に売出株数を増加しながら海外への販売比率を40%⇒52%と大きく拡大したことから、海外からの引き合いが強かったものと思われます。
ここ数日トランプによる対中対応や日本の政局不安で日米ともに相場が崩れたのでヤキモキしましたが、ひとまず持ち直した格好となったのでホッとしています。
本日上場のライオン事務器も予想以上の初値からストップ高を付ける強さをみせており、テクセンドフォトマスクに対する予想会社の直前の初値予想もまずまずです。
最終的には蓋を開けて見るまでは分かりませんが、東証プライム上場の好調な半導体関連株で海外からの注目度も高そうなため、小ジッカリから上振れの展開も期待できそうです。
※主幹事の引受価格=2,865円
※シンジケートカバーの玉は最大で607.03万株です。
予想会社の最終初値予想は3,750円としているようです。※もう1社の大手は3,500円
テクセンドフォトマスクのIPO気配運用
テクセンドフォトマスクの初値決定前の気配運用は以下の通りです。
・気配上限= 6,900円(公募価格の2.3倍)
・気配下限= 2,250円(公募価格の0.75倍)
・更新時間= 10分毎(下限方向の場合は3分毎)
・更新値幅= 150円(下方の場合は通常の値幅制限)
※注文受付の範囲は750円~12,000円です。
↓皆さんの初値予想は?↓

IPO新規公開株ブログランキング
タグ :テクセンドフォトマスク 初値予想
コメントフォーム