HUMAN MADEのIPO評価と初値予想です。
HUMAN MADEの上場日は11/27(木)で、IPOの申し込みは11/11(火)からスタートします。

⇒ HUMAN MADEのIPO上場承認!IPO基礎情報と初値予想!
HUMAN MADEの概要
HUMAN MADE(ヒューマンメイド)は、ライフスタイルグッズ等の「HUMAN MADE」ブランド商品を製造・販売しています。
※クリックで拡大します
| 会社名 | HUMAN MADE |
| 代表者 | 松沼 礼(47歳) |
| 所在地 | 東京都渋谷区代々木4-27-25 |
| 設立 | 2016年 |
| 従業員数 | 175人 |
| IPO調達資金使途 | 国内新規出店のための敷金と設備資金、新本社内装工事などの設備資金、ECシステムの設備資金、海外人件費と採用費 |
創業者は裏原系ファッションデザイナーの長尾智明(NIGO)氏で(現在はクリエイティブ・ディレクターに専念)、2024年に松沼礼氏がCEOとなり、株式会社オルツからHUMAN MADEに商号を変更しています。
HUMAN MADEの沿革
※クリックで拡大します
HUMAN MADEは、ブランド事業として「HUMAN MADE」をダイレクトかつグローバルに展開しており、主にダイレクトチャンネル(自社EC及び自社店舗)を通じて、世界中のファン、著名人、著名アーティスト・クリエイターに届けています。
※クリックで拡大します
※クリックで拡大します
HUMAN MADEの販売チャネル
※クリックで拡大します
※クリックで拡大します
HUMAN MADEは掛ったコストに対して必要な利益等を勘案して価格を決定する考えを基本とし、一般的な広告宣伝活動は行わず、自社のSNSやクリエイター、アーティスト、ミュージシャン、グローバル企業をのコラボ等を通じて情報を発信し、値引きをせず売り切る販売政策をとっています。
※クリックで拡大します
⇒ HUMAN MADEのプロジェクト(HP)
ハンワホームズの業績推移
※クリックで拡大します
※クリックで拡大します
HUMAN MADEのIPO評価
HUMAN MADEの公開規模は想定価格で約190.4億円となり、欧州及びアジア等の海外(米国およびカナダを除く)にも販売されるほか、アセットマネジメントOneが運用するファンドに15億円を上限とする株式を親引けで割り当てる予定です。
VC(ベンチャーキャピタル)の保有はなく、既存株主には上場後360日・180日のロックアップが掛かっており、価格による解除条項はありません。
「HUMAN MADE」はストリート系ファッションの人気ブランドで業績も急拡大していますが、今期は2割程度の成長見込みでやや鈍化傾向にあるのは少し気になるところです。
HUMAN MADEは好業績で事業規模もあり、高い消化率を誇る販売政策でSDGsの視点からも機関投資家の注目を集めそうですが、東証グロースの大型IPOは直近連続で公開価格割れしており、需給面の不安は否めません。
とりあえず機関投資家の意見を反映した仮条件とアンカー投資家の登場を待ちたいところであり、現時点での個人的評価は「C-」としておきます。
HUMAN MADEのIPO取り扱い証券
| 主幹事証券 | 野村證券 みずほ証券 |
| 幹事証券 | 大和証券 三菱UFJMS証券 SBI証券 楽天証券 マネックス証券 三菱UFJ eスマート証券(委託取り扱い決定!) DMM株(委託?) |
↓IPO取扱い最多級のSMBC日興証券↓
HUMAN MADEのIPO初値予想
現時点での初値予想は3,250円としておきます。
※想定価格= 2,920円:仮条件決定前
11/10(月)の仮条件決定後、ブック開始日を目途に改めて初値予想をアップします
↓皆さんの初値予想は?↓
IPO新規公開株ブログランキング
タグ :HUMAN MADE IPO評価












コメントフォーム