HUMAN MADEの初値予想とIPO参加スタンスです。
HUMAN MADE( ヒューマンメイド)に対する事前評価はそれなりで、ブックビルディング期間は11/11(火)から11/14(金)となってます。
※当サイトには広告(PR)が含まれます

HUMAN MADEは、ストリート系衣料「HUMAN MADE」ブランドの商品を製造・販売しています。
HUMAN MADEのIPO仮条件
3,000円~3,130円
HUMAN MADEの仮条件は、想定価格の2,920円を上回る範囲で強めに設定されました。仮条件の上限価格で計算した2026年1月期の予想PERは約26.7倍、吸収規模は約204.1億円となります。
⇒ HUMAN MADEのIPO評価と初値予想!
⇒ HUMAN MADEのIPO上場承認と基礎情報!
HUMAN MADEのIPO参加スタンス
| 野村證券 | 参加 |
| みずほ証券 | 参加 |
| 大和証券 | 参加 |
| 三菱UFJMS証券 | 参加 |
| SBI証券 | 参加 |
| 楽天証券 | 参加 |
| マネックス証券 | 参加 |
| 三菱UFJ eスマート証券 | 参加 |
| DMM株 | 参加 |
現時点ではフル参加の予定です。
↓100%完全抽選のマネックス証券↓
HUMAN MADEのIPO評価ポイント
HUMAN MADEの仮条件は、想定価格の2,920円に対して約2.7%~約7.2%上振れました。
HUMAN MADEの2026年1月期の業績は、売上高が約21.7%増、営業利益が約19.6%増と連続で増収増益となる見込みで、第2四半期時点の進捗率は、売上高で約43.7%、営業利益で約47.4%となっています。
IPOの申し込みは前受金不要です!
⇒ フル板が最強!
HUMAN MADEの公開規模は仮条件の上限価格で約204.1億円となり、欧州及びアジア等の海外(米国およびカナダを除く)にも販売されるほか、アセットマネジメントOneが運用する7つのファンドに計50万株(下限価格で約15億円)を上限として親引けで割り当てる予定です。
VC(ベンチャーキャピタル)の保有はなく、既存株主には上場後360日・180日のロックアップが掛かっており、価格による解除条項はありません。
また、三井住友DSアセットマネジメントが運用する6つのファンドに計10億円分、レオス・キャピタルワークスが運用する2つのファンドに計15億円分、エムワイ アルファ マネジメント香港アドバイザーズリミテッドが運用する4つのファンドに計15百万米ドル(1ドル153円換算で約23億円)分に相当する株式数を購入することへの関心を有することを表明しています。
HUMAN MADEは仮条件の上振れに加えて計48億円に相当する各ファンドの関心の表明もあったことから、機関投資家の需要が強かったものと推察されます。
東証グロースの大型IPOということで需給面の不安は残りますが、世界的な知名度を誇るNIGO(長尾智明)氏創業のブランドで業績も好調であり、値引きなしの在庫廃棄ゼロという完全売り切り型の販売手法でSDGsの観点からも海外投資家の注目を集めそうなため、引き続き買い優勢の展開になるとみています。
HUMAN MADEのIPO初値予想
3,330円
HUMAN MADEの初値予想は、公開価格を3,130円として200円上回る3,330円とします。
予想会社の現時点での初値目途は、3,500円としているようです。
↓皆さんの初値予想は?↓
IPO新規公開株ブログランキング



コメントフォーム