今年から始めたリート株による資産運用ですが、今のところ株価もそれなりで、分配金も頂いているので順調に進んでいます。
保有リート株のポートフォリオと分配金の利回り見込み
※クリックで拡大します
ただし、前回の7月時点と比較すると含み損益と利回りの双方が減少してしまいました。
過去記事:リート株のポートフォリオを公開!分配金利回り5.43%で含み益!

本来は含み益が減れば利回りが上昇しますが、今回はスターアジア不動産投資法人(3468)の次期分配金が減る予定なので、仕方ありません。
それでもスターアジア不動産投資法人の利回りは依然として高い水準にあり、株価も上昇しているので気になりません。
東証リート指数を見てもまだ下落基調から抜け出しきれていませんが、短期で見ると下げ止まった感もあるので、今後に期待したいところです。
東証REIT指数の週足チャート(2年)
※クリックで拡大します
個人的には含み益且つ5%以上の利回りでポートフォリオを組めており、この数か月でも結構な分配金を頂いたので満足しています。
しかし、個別で見ると投資法人みらい(3476)の保有比率が高く含み損であること、そして森トラストホテル(3478)が含み損に転落しながらも利回りがパッとしないあたりでしょうか。
そんな中で、先日の公募増資で頂いたインヴィンシブル投資法人(8963)を売却せずに、今のPFに組み込もうかと検討中です。
※クリックで拡大します
この追加により、いずれ投資法人みらい(3476)の一部か森トラストホテル(3478)を売却して全体の運用金額を調整する予定です。
また、リート株では9月のIPOで当選した三菱地所リート投資法人×32株もホールド中ですが、こちらはPFに組み込むつもりはありません。
三菱地所リート投資法人はあくまでもキャピタルゲイン狙いで保有しています。まあ、目論み通りに株価は上がりませんが…。
※クリックで拡大します
とりあえず、今回の追加で全リートの利回りトップ5のうち3銘柄を保有することになります。
リートの分配金利回りランキング
今後も株価に大きな変動がなければ継続保有し、着実にインカムゲインを狙う予定です。

IPO新規公開株ブログランキング
↓IPOだけでなくPOも参加できるカブドットコム証券↓
コメントフォーム