ジェイテックコーポレーション(3446)のIPOに当選しました。
当選した証券会社は主幹事のSMBC日興証券で、今回も店頭から100株頂くことができました。
ジェイテックコーポレーション(3446)IPOの公募価格は、仮条件の上限価格となる2,250円で決定しています。

ジェイテックコーポレーション(3446)の預かり明細画面
![]()
WIN太郎はSMBC日興証券でNISA口座を開設しているので、今回は税金面でも助かります。
ジェイテックコーポレーションIPO抽選結果
| SMBC日興証券 | 当選100株(店頭) |
| 野村證券 | 落せん |
| SBI証券 | 落選 |
| みずほ証券 | 落選 |
| エース証券 | 口座なし |
| 東洋証券 | ネット参加不可 |
| 岡三証券 | 落選 |
| エイチ・エス証券 | 落選 |
| マネックス証券 | 落選 |
| 岡三オンライン証券 | 落選 |
他の証券会社では、残念ながら全て落選でした。
明日は普通株として2018年1発目のIPOとなるMマート(4380)が上場します。
まずはここで大いに盛り上がってもらい、ジェイテックコーポレーション(3446)に繋いで欲しいですね。
ジェイテックコーポレーション(3446)はスケジュールにも恵まれているので、大いに期待しています。
⇒ ジェイテックコーポレーションIPOの初値予想と参加スタンス
⇒ ジェイテックコーポレーション(3446)のIPO基礎情報
個人的な今年のIPO利益は、CREロジスティクスファンド投資法人IPOの失敗で現状ではマイナスです。
とりあえず今回のジェイテックコーポレーション(3446)でプラス転換させたいですね…。
そして気持ち良く3月のIPOラッシュを迎えたいです。
↓皆さんの初値予想は?↓
IPO新規公開株ブログランキング
タグ :ジェイテックコーポレーション 当選



いつも楽しくwebページを拝見させていただき、とても参考にさせていただいております。
まだまだIPOを始めたばかりの初心者なのですが、一つお聞きしたいことがございまして、コメントさせていただいております。
ジェイテックのIPOの抽選でSMBC日興での店頭分との記述がございました。ということは、SMBCでは主幹事が多いので、ネット口座ではなく店頭口座をお持ちということなのでしょうか?
それと、店頭分はかなりの資産(口座に入金している)がないといけないとか、取引実績がないともらえないと聞きますが、WIN太郎さんの実績から店頭配分されたいうことでしょうか…?
お答えできる範囲でかまいませんので、返答いただけたら幸いです。
今後ともWIN太郎さんのページを参考にしながら、WIN太郎のIPOの輝かしい実績をを目指して(新参者の私が言うのはまだまだおこがましいですが…)落選に負けずコツコツと頑張りたいと思います。
pulupulu様
コメントありがとうございます
>いつも楽しくwebページを拝見させていただき、
>とても参考にさせていただいております。
ありがとうございます^^
>SMBCでは主幹事が多いので、ネット口座ではなく店頭口座を
>お持ちということなのでしょうか?
WIN太郎は、戦略的に大手証券会社の一角で店頭口座を開設しています。
店頭からの配分については、営業マンの裁量次第なので何とも言えませんが、個人的にはそれなりのお付き合いはさせて頂いてます。
>今後ともWIN太郎さんのページを参考にしながら、WIN太郎の
>IPOの輝かしい実績をを目指して(新参者の私が言うのはまだ
>まだおこがましいですが…)落選に負けずコツコツと頑張りたい
>と思います。
pulupulu様もコツコツと頑張ってみてください。
諦めずに地道に継続した方にのみ「IPOの女神」は微笑みます^^
今後ともよろしくお願いいたしますm(_ _)m