ギックス(GiXo)の初値予想最終版です。
ギックスのIPOに対する予想会社の事前評価はC評価で、堅調な初値を付けるIPOと見られていました。
ギックスの公募価格
1,070円
ギックスの公募価格は、仮条件980円~1,070円の上限となる1,070円で決定しました。公募価格で計算した今期予想PERは約823倍、吸収規模は約12.7億円となります。
ギックスIPOの抽選結果
野村證券 | 落せん |
SBI証券 | 補欠当選 ⇒ 繰上げならず |
三菱UFJMS証券 | 見送り |
楽天証券 | 落選 |
いちよし証券 | 見送り |
LINE証券 | 見送り |
auカブコム証券 | 見送り |
DMM株 | 見送り |
最終的には一部参戦に留めており、SBI証券(未成年口座)では補欠当選となっていました。
※クリックで拡大します
また、楽天証券での抽選倍率は約359倍でした。
ギックスIPOの初値予想
1,270円
ギックスの初値予想は、公募価格の1,070円を200円上回る1,270円とします。
⇒ ギックスIPOの初値予想と参加スタンス
⇒ ギックスIPOの評価と初値予想
⇒ ギックスIPOの上場承認とIPO基礎情報
ギックスの公開規模は約12.7億円となり、VC(ベンチャーキャピタル)は3社で約64.7万株残ります。
既存株主には上場後90日・180日のロックアップが掛かっており、価格による解除条項はありません。
↓IPO取り扱いスタート!↓
ギックスは売上は急拡大していても利益は伸びておらず、グロース株でありながら今期も減益というのは気になるところです。
人気の業態なので買いは入りそうですが、それほど軽いIPOでもないため、小幅高の初値に留まるとみています。
※主幹事の引受価格=984.4円
予想会社の最終初値予想は1,325円となっているようです。※大手のもう1社は1,200円
ギックスIPOの気配運用
ギックスIPOの初値決定前の気配運用は以下の通りです。
・気配上限= 2,461円(公募価格の2.3倍)
・気配下限= 803円(公募価格の0.75倍)
・更新時間= 10分毎(下限方向の場合は3分毎)
・更新値幅= 54円
※注文受付の範囲は268円~4,280円です。
↓皆さんの初値予想は?↓
IPO新規公開株ブログランキング
前受金不要でIPO抽選に参加できます!
コメントフォーム