TalentX(タレントエックス)がIPO(新規上場)が承認されました。
TalentX(タレントエックス)の上場日は3/18(火)で、上場市場は東証グロースになります。
![にほんブログ村 株ブログ IPO・新規公開株へ](https://b.blogmura.com/stock/ipo/88_31.gif)
主幹事はみずほ証券で、IPOの申し込み期間(BB期間)は2/28(金)~3/6(木)となります。
![にほんブログ村 株ブログ IPO・新規公開株へ](https://b.blogmura.com/stock/ipo/88_31.gif)
TalentX(タレントエックス)の業績推移
※クリックで拡大します
TalentX(タレントエックス)IPOの基礎情報
証券コード | 330A |
社名 | 株式会社TalentX |
業種 | 情報・通信業 |
事業内容 | クラウドベースのタレント・アクイジション(人材獲得)ソフトウェア・プラットフォーム「My series」の開発及び提供、その他関連事業 |
上場日 | 3/18(火) |
上場市場 | 東証グロース |
公募株数 | 50,000株 |
売出株数 | 1,655,100株 |
OA | 255,700株 |
想定価格 | 750円 |
仮条件 | 2/26(水) |
最低必要金額 | 7.5万円(想定価格で計算) |
吸収金額 | 14.7億円(想定価格で計算) |
時価総額 | 41.3億円(想定価格で計算) |
BB期間 | 2/28(金)~3/6(木) |
公募価格決定日 | 3/7(金) |
主幹事証券 | みずほ証券 |
幹事証券 | SBI証券 楽天証券 岡三証券 丸三証券 マネックス証券 松井証券 岩井コスモ証券 水戸証券 東洋証券 極東証券 あかつき証券 むさし証券 岡三オンライン(委託取り扱い決定!) DMM株(委託?) |
岡三オンラインの裏幹事(委託取り扱い)も期待できそうです。 ⇒ 決定しました!
前受金不要の岡三オンライン!IPO取り扱い急増!
TalentXは、大手企業や成長企業を中心に採用DXプラットフォーム「Myシリーズ」を提供し、企業の採用変革を支援するサービスを展開しています。
TalentXの公開規模は想定価格ベースで約14.7億円となり、VC(ベンチャーキャピタル)は3社で161.58万株を保有しており、上場後は73.26万株が残ります。
筆頭株主は代表取締役CEOの鈴木貴史氏で約47.62%、第2位はVCで約20.35%(上場時に保有の52.5%を売却)、第3位はパーソナルデジタルベンチャーズ株式会社で約13.95%(上場時に66.0%を売却)、第4位はVCで約6.11%(上場時に80.0%を売却)となっており、第5位は取締役の細田亮佑氏で約5.29%、第6位はVCで約2.03%、第7位はU-NEXT HOLDINGS代表の宇野康秀氏で約0.91%となっています。
VC含む既存株主には上場後180日・90日のロックアップが掛かっており、VC3社の73.26万株に関しては、公開価格の1.5倍以上でロックアップが解除されます。
↓100%完全抽選のマネックス証券↓
TalentXは創業から右肩上がりで業績を伸ばしており、前期に黒字化して今期は大幅な増益を見込んでいます。
売出しメインで軽量級のIPOでもありませんが、業績好調なHRテックのSaaS企業ということで、パッと見ではそれなりに期待できそうな印象です。
↓皆さんの初値予想は?↓
![](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2342_1.gif)
IPO新規公開株ブログランキング
コメントフォーム