みのやの初値予想とIPO参加スタンスです。
みのやに対する事前評価はそれなりで、ブックビルディング期間は7/2(水)から7/8(火)となってます。
※当サイトには広告(PR)が含まれます
みのやは、菓子専門店「おかしのまちおか」を展開しています。

みのやのIPO仮条件
1,440円~1,540円
みのやの仮条件は、想定価格の1,440円を下限としてやや強めに設定されました。上限価格で計算した2025年6月期の予想PERは約10.7倍、吸収規模は約12.4億円となります。
⇒ みのやのIPO評価と初値予想!
⇒ みのやIPOの上場承認と基礎情報!
みのやIPOの参加スタンス
みずほ証券 | 参加 |
東海東京証券 | 参加 |
丸三証券 | 口座なし |
岩井コスモ証券 | 参加 |
むさし証券 | 参加 |
SBI証券 | 参加 |
楽天証券 | 参加 |
マネックス証券 | 参加 |
松井証券 | 参加 |
DMM株 | 参加 |
↓100%完全抽選のマネックス証券↓
みのやのIPO評価ポイント
みのやの仮条件は、想定価格の1,440円に対して上限価格が約6.9%上振れました。
みのやの2025年6月期の業績は、売上高が約6.9%増、営業利益が約28.4%減と増収減益の見込みで、第3四半期時点の進捗率は、売上高で約74.2%、営業利益で約67.8%となっています。
IPOの申し込みは前受金不要です!
⇒ フル板が最強!
みのやの公開規模は仮条件の上限価格で約12.4億円となり、VC(ベンチャーキャピタル)は1社で上場時に全株(10万株:約3.33%)を売却します。
既存の残株主には上場後180日のロックアップが掛かっており、価格による解除条項はありません。
↓抽選後期型の岩井コスモ証券↓
2025年6月期は僅かな増収で減益と減速傾向ですが(今期は非開示)、今後も効率的な「まちおか」の出店で着実な成長が見込めそうです。
仮条件も順当に上振れており、比較的小型のIPOでスケジュールにも恵まれることから、引き続き小ジッカリの展開になるとみています。
みのやのIPO初値予想
1,840円
みのやの初値予想は、公開価格を1,540円として約1.2倍となる1,840円とします。
予想会社の現時点での初値目途は、1,800円~2,000円としているようです。
↓皆さんの初値予想は?↓

IPO新規公開株ブログランキング
コメントフォーム