アルファパーチェスの初値予想最終版です。
アルファパーチェスのIPOに対する予想会社の事前評価はC評価で、しっかりとした展開になるIPOと見られていました。

アルファパーチェスIPOの公募価格
880円
アルファパーチェスの公募価格は、仮条件850円~880円の上限となる880円で決定しました。公募価格で計算した今期予想PERは約12.3倍、吸収規模は約20.2億円となります。
アルファパーチェスIPOの抽選結果
SMBC日興証券 | 当選2,100株(店頭) |
SBI証券 | 落選 |
楽天証券 | 落選 |
マネックス証券 | 落選 |
DMM株 | 落選 |
楽天証券での抽選倍率は約66倍でした。
アルファパーチェスIPOの初値予想
1,000円(公募比+120円)
アルファパーチェスIPOの最終の初値予想は、公募価格の880円を120円上回る1,000円とします。
⇒ IPO当選!アルファパーチェスIPOは2,100株で勝負!
⇒ アルファパーチェスIPOの初値予想と参加スタンス
⇒ アルファパーチェスIPOの評価と初値予想
⇒ アルファパーチェスIPOの上場承認とIPO基礎情報
アルファパーチェスの公開規模は約20.2億円となり、VCは13.75万株が残ります。
VCや親会社のアスクルを含む既存株主には上場後360日・180日のロックアップが掛かっており、価格による解除条項はありません。
↓100%完全抽選のマネックス証券↓
12/26(月)はダイワ通信とアップコンとで3社同時上場となり、3社の中ではアルファパーチェスの公開規模が最も大きくなります。
アルファパーチェスはアスクルの子会社で親子上場のIPOであり、親子関係は上場後も維持されます。
同社は東証スタンダードへの上場ということで地味な印象は拭えませんが、業績的には今期も増収増益の見込みで堅調に推移しています。
公開価格(希薄化後PERで約15倍)は競合や親会社と比べると割安であり、業績水準も高めなので機関投資家の参戦も期待したいところですが、機関投資家はもう休暇に入ってると思われるので、年明けに期待するしかないですね。
IPOに対する初値買い意欲が弱まる中、同社には地味な印象もあるので人気化は望めませんが、いずれは水準是正に向かっていくと思われ、しっかりとした初値になるとみています。
IPOの申し込みは前受金不要です!⇒ フル板が最強!
※主幹事の引受価格=809.6円
予想会社の最終初値予想は1,000円となっているようです。※大手のもう1社は950円
※シンジケートカバーの玉は最大で30.0万株です。
アルファパーチェスIPOの気配運用
アルファパーチェスの初値決定前の気配運用は以下の通りです。
・気配上限= 2,024円(公募価格の2.3倍)
・気配下限= 660円(公募価格の0.75倍)
・更新時間= 10分毎(下限方向の場合は3分毎)
・更新値幅= 44円(下方の場合は通常の値幅制限)
※注文受付の範囲は220円~3,520円です。
↓皆さんの初値予想は?↓

IPO新規公開株ブログランキング
↓IPO取扱い最多級のSMBC日興証券↓
コメントフォーム