
2020年8月末の株主優待権利日は8月27日(木)で、今年は逆日歩が1日分となります。
今年も「必要最低限」の対応で、幅広く取得するつもりはありません。
また、現時点で確保できていない人気銘柄は高逆日歩の可能性が髙いので、一般信用でクロスできなければ見送ります。今年は注意喚起銘柄も多いような。。
2020年8月末の株主優待権利日は8月27日(木)で、今年は逆日歩が1日分となります。
今年も「必要最低限」の対応で、幅広く取得するつもりはありません。
また、現時点で確保できていない人気銘柄は高逆日歩の可能性が髙いので、一般信用でクロスできなければ見送ります。今年は注意喚起銘柄も多いような。。
2020年8月20日決算銘柄の株主優待権利日は、8月18日(火)となってます。
本来この時期には8月末や9月末の人気銘柄を抑えておかなければならないのですが、どうにも面倒で対応が遅れています。。
まあ、今年も無理せず出来る範囲での対応になりそうです。
⇒ 昨年(2019年8月末)の取得実績と逆日歩 » この記事の続きを読む
2020年7月末の株主優待権利日は7月29日(水)となってます。
7月末は特に目ぼしい優待もない中、今年は逆日歩も3日分付くので、基本的には見送り目線です。
現時点ではJMHD(3539)のみ一般信用でクロス済です。
2020年6月末の株主優待取得実績と逆日歩結果です。
今年は逆日歩1日ということでMAX逆日歩が多くあったようです。
制度信用で追加したのは数銘柄のみで、何とか高逆日歩は免れました。 » この記事の続きを読む
2020年6月末の株主優待権利日は6月26日(金)となってます。
今年も事前に確保したのはすかいらーく、日本マクドナルド(2702)、藤田観光(9722)のみです。
今から千趣会やロイヤルなどの人気銘柄を一般信用で取得するのは無理なので、今後追加するのは直前で取れそうな数銘柄となりそうですね。
⇒ 2019年6月末(昨年)の株主優待タダ取り実績と逆日歩結果
2020年5月末の株主優待取得実績と逆日歩結果です。
予定の時点から追加できたのは、ハニーズ(2792)とサカタのタネ(1377)の嫁分のみです。
※15日権利のツルハ(3391)と20日権利のクスリのアオキ(3549)は夫婦で取得しました。
3月末にクロスした日本航空(JAL)の株主優待が届きました。
日本航空(9201)の株主優待権利は3月末と9月末の年2回で、それぞれ保有株数に応じてJALグループの国内定期航空路線の50%割引券が貰えます。
今回届いたのは私と嫁の分を合わせて計11枚でした。 » この記事の続きを読む