
ラクス(3923)とオープンドア(3926)の立会外分売に参加しました。
ラクス(3923)に関しては「鉄板」と考え全力参加。オープンドア(3926)は少し怖かったのですが、昨日の急落で安価に決まったので、資金に余裕のある証券会社から試しに参戦してみました。 » この記事の続きを読む
ラクス(3923)とオープンドア(3926)の立会外分売に参加しました。
ラクス(3923)に関しては「鉄板」と考え全力参加。オープンドア(3926)は少し怖かったのですが、昨日の急落で安価に決まったので、資金に余裕のある証券会社から試しに参戦してみました。 » この記事の続きを読む
タイガースポリマー(4231)の立会外分売に昨日参加しました!
IPO同様に立会外分売も年末ラッシュの様相です^^
タイガースポリマー(4231)の立会外分売は株価が安いので見送ろうかと思いましたが、先日のパートナーエージェント(6181)で気を良くしたので行ってみました。 » この記事の続きを読む
パートナーエージェント(6181)の立会外分売に参加しました。
マイルールだとスルーする立会外分売銘柄なのですが、今回は昨晩の日経平均先物が高かったのと、ディスカウント幅が3%と大きかったので、試しに参戦。 » この記事の続きを読む
タグ :パートナーエージェント 立会外分売
本日10/4は「投資の日」だそうです。
それなら少し投資しようかと考えましたが、IPO投資は本命の九州旅客鉄道(9142)まで静観するつもりなので、動きようもありません。
かと言って高値圏で動いているチェンジやシルバーエッグを弄る勇気もありません^^;
という事で、本日実施された大光(3160)の立会外分売に参加してみました。 » この記事の続きを読む
9/2(金)に実施されたCDG(2487)の立会外分売に参加しました。
CDG(2487)の立会外分売はディスカウント率も3%あり、株価も底値圏に見えたのでWIN太郎は家族にもお願いして全力で参戦!
分売株数も15万株(1,500枚)あることから、上手くいけば200株~300株ほど当選して「豪華なディナー代」くらいは稼げるかな~、と期待していました。
お盆休みが過ぎてIPO(新規公開株)も再開しましたが、同じく立会外分売も続々と出てきました。
そんな中、本日は天馬(7958)の立会外分売に参加してみました。
今回もWIN太郎はネット経由で申し込める7社(SBI証券・マネックス証券・楽天証券・野村ネット&コール・ライブスター証券・松井証券・丸三証券)からフル参戦!
立会外分売はIPO投資に比べると地味ですが、低リスクで稼げる堅い投資手法だと思います。 » この記事の続きを読む
昨日当選発表があったIPOのホープ(6195)がSBI証券で補欠当選となりました。また、本日の立会外分売でフリュー(6238)の配分がありました。
いやー、それぞれ薄いところを引いたものです…。この引きの強さは明日のアトラエ(6194)に使いたかったところですが、仕方ありません。ホープ(6195)も繰り上げ当選になることは無いでしょうからね^^; » この記事の続きを読む
プロが厳選したベンチャー企業に投資できる株式投資型クラウドファンディング。将来のIPO(上場)を待ちます。
日本初の株式投資型クラウドファンディング。厳正な審査を通過したIPOを目指すベンチャー企業に投資してIPO(上場)を待ちます。
IPO(上場)を目指すベンチャー企業に投資する株式投資型クラウドファンディング。ユニコーンなら投資先から株主優待も貰えます。