今日明日は連休の谷間で、気持ち的には完全にお休みモードです。
IPOもないので休んでれば良かったのですが、ボードを見ていたらウズウズして少しだけ参戦しました。
相性の良いテモナ(3985)では少し抜けましたが、初めて手掛けたソレイジア(4597)でアッサリ敗退。相変わらずの下手さです。 » この記事の続きを読む
今日明日は連休の谷間で、気持ち的には完全にお休みモードです。
IPOもないので休んでれば良かったのですが、ボードを見ていたらウズウズして少しだけ参戦しました。
相性の良いテモナ(3985)では少し抜けましたが、初めて手掛けたソレイジア(4597)でアッサリ敗退。相変わらずの下手さです。 » この記事の続きを読む
アセンテック(3565)や旅工房(6548)の直近IPOを横目に見つつ、最近はユーザーローカル(3984)とテモナ(3985)に執着していました。
しかし、リベンジを狙って@8,840円で購入していたユーザーローカル(3984)は、本日見切りを付けて@9,500円で売却。 » この記事の続きを読む
昨日揃ってストップ高で終えた直近IPOの2銘柄ですが、今日は明暗を分ける結果となりました。
ラッキーにも両銘柄を保有していたWIN太郎は、共に朝一で売り指値を出していました。 » この記事の続きを読む
IPOの新規承認もなく暇だったので、気になっていた直近IPOの2銘柄を買ってみました。
銘柄はユーザーローカル(3984)とテモナ(3985)で、テモナ(3985)は本日、ユーザーローカル(3984)は昨日の購入です。
本日は共にストップ高で引けました。 » この記事の続きを読む
先日読者の方(TM様)から以下のメールを頂きました。
WIN太郎様のブログを拝見してMS-Japanを買ったのですが買値の3150円を割りそうで悩んでます。WIN太郎様もお持ちだと思いますが今後どうなるとお考えでしょうか。初心者なのでアドバイスをいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
すみません。MS-Japan(6539)の株価がどうなるかは判りません…。 » この記事の続きを読む
日本経済新聞に掲載されました。しかも朝刊の1面です!(4月2日付日曜版)
と言っても『都内在住の男性』として登場するだけで、「WIN太郎」や「IPOで勝つ株式投資」の記載はありません。
また、得意のIPO投資ではなく「株主優待」がテーマの記事で、WIN太郎のインタビューの内容が僅か数行載っているだけです。 » この記事の続きを読む
日本郵政(6178)が最大1.4兆円規模のPO(売出し)を実施するとの報道がありました。
PO実施の時期は最短で7月、若しくは9月か10月の予定で、その時点で株価が低迷していれば「先送り」になるという内容です。 » この記事の続きを読む
プロが厳選したベンチャー企業に投資できる株式投資型クラウドファンディング。将来のIPO(上場)を待ちます。
日本初の株式投資型クラウドファンディング。厳正な審査を通過したIPOを目指すベンチャー企業に投資してIPO(上場)を待ちます。
IPO(上場)を目指すベンチャー企業に投資する株式投資型クラウドファンディング。ユニコーンなら投資先から株主優待も貰えます。