
ユーザベース(3966)の初値予想とIPO参加スタンスです。
名実ともに10月相場入りし、今年も残すところ2か月を切りました。月日が経つのは早いものですね…。
今週末には大注目の九州旅客鉄道(JR九州)IPOのブックビルディングが始まりますが、そのJR九州IPOの2営業日前に上場するのがユーザベース(3966)であり、ブックビルディングは明日から始まります。
» この記事の続きを読む
ユーザベース(3966)の初値予想とIPO参加スタンスです。
名実ともに10月相場入りし、今年も残すところ2か月を切りました。月日が経つのは早いものですね…。
今週末には大注目の九州旅客鉄道(JR九州)IPOのブックビルディングが始まりますが、そのJR九州IPOの2営業日前に上場するのがユーザベース(3966)であり、ブックビルディングは明日から始まります。
» この記事の続きを読む
明日東証マザーズにIPO(新規上場)するG-FACTORY(3474)の初値予想直前版です。
A級IPOのシルバーエッグ・テクノロジーが牽引してIPO環境が良いですね^^同日上場予定だったオークネットのIPO延期もG-FACTORY(3474)にとってラッキーでしたが、この地合いでの上場はベストに近いタイミングだと思います。
ちなみに昨日買ったシルバーエッグ・テクノロジー×100株は我慢できずに本日売ってしまいました^^; » この記事の続きを読む
東証マザーズにIPO(新規上場)するシンクロ・フード(3963)の初値予想直前版です。
本日初値を付けたIPOのシルバーエッグ・テクノロジーとチェンジの頑張りで、IPOの地合いも少し良くなってきた気がします。
特にシルバーエッグ・テクノロジーは久し振りにA級IPOらしい痛快な動きを見せてくれました。後場の急落は焦りましたが…^^;
明日上場のシンクロ・フード(3963)も良い流れに乗って頑張って欲しいところです。 » この記事の続きを読む
本日上場のシルバーエッグ・テクノロジー(3961)は初日値付かずで終了しました!
初値は明日以降に持ち越され、即金規制(買付代金を即日徴収する規制)が入ります。
同じく本日上場のチェンジ(3962)も初日値付かずでしたが、シルバーエッグ・テクノロジーの方が若干強い展開だったように思えます。
WIN太郎も100株当選しているのでドキドキでしたが、朝の気配を見て初日値付かずを確信しました^^ » この記事の続きを読む
タグ :シルバーエッグ・テクノロジー 初値予想 即金規制
本日上場のチェンジIPO(3962)は初日値付かずで終了しました!
同日上場のシルバーエッグ・テクノロジー(3961)も初日値付かずで終了しており、両銘柄とも前評判通りの強い展開となりました。
初値は明日以降に持ち越され、即金規制(買付代金を即日徴収する規制)が入ります。 » この記事の続きを読む
東証マザーズにIPO(新規上場)するシルバーエッグ・テクノロジー(3961)の初値予想直前版です。
明日は同じくA評価で期待されるチェンジ(3962)と同日の上場となりますが、共に小型のIPOなので資金分散の影響は限定的と思われます。
タグ :シルバーエッグ・テクノロジー 初値予想
東証マザーズにIPO(新規上場)するチェンジ(3962)の初値予想直前版です。
明日はWIN太郎も当選しているシルバーエッグ・テクノロジー(3961)と同時上場になりますが、共に競り合って強い初値を付けて欲しいと願ってます。
本日上場のバリューデザイン(3960)はあまり良い結果ではありませんでしたが、それでも商いは活発だったので明日は明日で盛り上がってくれると思います。 » この記事の続きを読む
東証マザーズにIPO(新規上場)するバリューデザインの初値予想直前版です。
WIN太郎はバリューデザイン(3960)のIPOを主幹事のSMBC日興証券から当選100株を頂いてます。しかも今回はNISA口座なので頑張って欲しいところです! » この記事の続きを読む