
超大型IPOの初値結果とその後の株価推移についてまとめました。
※今後も超大型IPOが出たら適宜メンテナンスしていきます。 » この記事の続きを読む
ブリッジインターナショナル(7039)のIPOは、即金規制の上場2日目に公募価格の2,310円を2,610円上回る4,920円の初値を付けました。
大手予想会社の初値予想は、初日前日で4,600円(2日目5,300円)だったので、ほぼ想定内の結果だったと思います。 » この記事の続きを読む
タグ :セカンダリー ブリッジインターナショナル
東京インフラ・エネルギー投資法人(9285)のインフラファンドIPOが本日上場となりました。
初値は公募価格の97,000円を4,400円下回る92,600円となり、公募価格比で約4.5%のマイナスです。
これでインフラファンドのIPOは4連敗となりました。 » この記事の続きを読む
伊藤忠アドバンス・ロジスティクス投資法人(3493)のリートIPOが本日上場となりました。
初値は公募価格の103,000円を3,700円下回る99,300円となり、公募価格比で約3.6%のマイナスです。
これでリートIPOは4連敗となってしまいました。 » この記事の続きを読む
システムサポート(4396)のIPOは、公募価格の1,750円の約2.3倍となる4,000円の初値を付けました!
本日はイボキンIPOと同時上場で、9時直前には3,500円あたりの合致点でしたが、最後は伸びてくれました。 » この記事の続きを読む