
大手予想会社の評価が高かった旅工房(6548)のIPOが、12日(水)付けでA評価からB評価に格下げされています。
えっ?今更?とも思いますが、IPO投資に期間リスクは付きものなので仕方がありません。
WIN太郎は全て落選でしたが、旅工房(6548)のIPOに当選している方にとってはちょっと残念な情報だと思います。 » この記事の続きを読む
大手予想会社の評価が高かった旅工房(6548)のIPOが、12日(水)付けでA評価からB評価に格下げされています。
えっ?今更?とも思いますが、IPO投資に期間リスクは付きものなので仕方がありません。
WIN太郎は全て落選でしたが、旅工房(6548)のIPOに当選している方にとってはちょっと残念な情報だと思います。 » この記事の続きを読む
IPOラッシュに突入しても好調な地合いが続いています。
本日上場したビーグリー(3981)のIPOは公募割れを回避し(初値は公募価格+1円)、その後もしっかりと上昇して堅調な展開となりました。 » この記事の続きを読む
森トラスト・ホテルリート投資法人(3478)の売出し価格は、仮条件の上限価格となる143,000円で決定しました!もちろんOA(オーバーアロットメント)による売出しも実施されます。
悩みながらも森トラスト・ホテルリート投資法人(3478)のIPOに参戦したWIN太郎ですが、とりあえずホッとしているところです。 » この記事の続きを読む
森トラスト・ホテルリート投資法人(3478)のリートIPOを本日SMBC日興証券とみずほ証券に申し込みました!
当初の予定通り「ストレスのかからない程度」での申し込みです。
にほんブログ村を見ると、仮条件が想定価格から大幅に引き下げられたことを受け、森トラスト・ホテルリート投資法人(3478)のブックビルディングを見送った方が圧倒的に多そうですね。 » この記事の続きを読む
IPOが空白期間となる年末年始の上昇期待で購入していたMS-Japan(6539)エルテス(3967)ですが、本日ようやくエルテス(3967)を売却しました。
今回は明らかな失敗トレードですが、何とか微プラスで終えられたのは本当にラッキーです。 » この記事の続きを読む