インフラファンドIPOの公募価格と初値結果の実績をまとめました。
※今後もインフラファンドのIPOが出る度にメンテナンスします。 » この記事の続きを読む
ゴールデンウイーク突入でIPOもないので証券会社の雑談ネタを一つ。
まだ証券口座が少ない方は、このIPO空白期間に出来るだけ証券口座を増やしておくことをお勧めします。
ゴールデンウイークを挟んでIPO(新規公開株)も少しお休み中です。
しかし、休み明けには続々と有望なIPOが出てくるので、その前に準備だけはしておきましょう。
GWにゆっくり休むのも良いですが、資産運用を前向きに考えるのであれば、次のIPOまでに少しでも証券口座を増やしておくべきです。 » この記事の続きを読む
IPO投資歴も19年目に突入し、IPO投資の総利益も6,000万円を突破しました。
合わせて当サイトのトップバナーも4,000万円超から6,000万円超に本日から変更します。 » この記事の続きを読む
上場初日に値が付かず即金規制(買付代金の即日徴収)となったIPOの結果をまとめてみました。
先日上場した旅工房(6548)やテモナ(3985)の記事でも似たような表を載せましたが、読者の方から「参考になりました!」との声を頂いたので、それに少しデータを加えてまとめ直しています。 » この記事の続きを読む
大手予想会社の評価が高かった旅工房(6548)のIPOが、12日(水)付けでA評価からB評価に格下げされています。
えっ?今更?とも思いますが、IPO投資に期間リスクは付きものなので仕方がありません。
WIN太郎は全て落選でしたが、旅工房(6548)のIPOに当選している方にとってはちょっと残念な情報だと思います。 » この記事の続きを読む
IPOラッシュに突入しても好調な地合いが続いています。
本日上場したビーグリー(3981)のIPOは公募割れを回避し(初値は公募価格+1円)、その後もしっかりと上昇して堅調な展開となりました。 » この記事の続きを読む
プロが厳選したベンチャー企業に投資できる株式投資型クラウドファンディング。将来のIPO(上場)を待ちます。
日本初の株式投資型クラウドファンディング。厳正な審査を通過したIPOを目指すベンチャー企業に投資してIPO(上場)を待ちます。
IPO(上場)を目指すベンチャー企業に投資する株式投資型クラウドファンディング。ユニコーンなら投資先から株主優待も貰えます。