
JR九州の仮条件が決定しました!
想定価格2,450円に対し、仮条件は2,400~2,600円と上振れで決定しています^^
昨年の日本郵政グループ3社の時は、想定価格から一律で上限50円アップでしたが、今回の九州旅客鉄道はやや強気で設定されました! » この記事の続きを読む
タグ :JR九州 九州旅客鉄道株式会社
JR九州の仮条件が決定しました!
想定価格2,450円に対し、仮条件は2,400~2,600円と上振れで決定しています^^
昨年の日本郵政グループ3社の時は、想定価格から一律で上限50円アップでしたが、今回の九州旅客鉄道はやや強気で設定されました! » この記事の続きを読む
タグ :JR九州 九州旅客鉄道株式会社
アイモバイルIPOの主幹事はSBI証券なので、IPOチャレンジポイント使用時の当選ボーダーラインと当選した際の配分株数が気になるところです。
ちなみに、先日上場したチェンジ(3962)のポイント当選ボーダーラインは205P近辺で、複数配分は200株だったようです(WIN太郎調べ) » この記事の続きを読む
ZMPの上場に関するニュースが出たせいか、本日の株式市場ではZMP関連銘柄が賑わいました。
ZMPは2016年のIPOの目玉として期待されており、今後急速に普及すると見られる自動運転関連の本命と言われている企業です。 » この記事の続きを読む
九州旅客鉄道株式会社(JR九州)のIPOが近づいて来ました!
ブックビルビルディングは10/7(金)からなので一週間後です。
皆さん準備はお済ですか?
WIN太郎は資金繰り含め早くも準備万端です! » この記事の続きを読む
タグ :JR九州 九州旅客鉄道株式会社
WIN太郎は九州旅客鉄道株式会社(9142)=JR九州のIPOは意外と当選困難ではないかと思っています。
超大型のIPOなので通常のIPO株に比べれば当選しやすいのは間違いありませんが、ゆうちょ銀行や日本郵政のように「大量当選でガッポリ」というのは難しいという意味です。
トータルで大量取得した日本郵政グループの時でも人気があったかんぽ生命は殆ど取れませんでした。 » この記事の続きを読む
タグ :JR九州 九州旅客鉄道株式会社
JR九州=九州旅客鉄道株式会社(9142)のIPOが正式に承認され、週末には大手予想会社の第一弾となるJR九州IPOの初値予想も発表されました。
週末はにほんブログ村や人気ブログランキングでもJR九州のIPOの話題でもちきりでしたね^^ » この記事の続きを読む
タグ :JR九州 九州旅客鉄道株式会社
IPO(新規上場)予定だったオークネットは上場延期になりました!
何があったのか知りませんが、個人的には良かったと思ってます。このまま上場していても厳しかったでしょうからね^^;
同日上場予定だったG-FACTORY(3474)も需給的に楽になりました。
しかし、WIN太郎は9日(金)の段階でオークネットのIPO参加スタンスの記事を「仮条件待ち」で書き終えていたので、残念ながら無駄になってしまいました…。
捨てるのも勿体ないので「参考」として載せておきます(笑)
注!以下は上場延期になる前の「書きかけだった」記事です!
オークネット(3964)は2008年のMBOによる上場廃止を経ての再上場案件のIPOです。上場市場はまだ未定で、公募価格決定時に東証1部になるか東証2部になるか決定します。
再上場案件のIPOは人気化しにくいことが多いですが、果たしてオークネットのIPOはどうなるでしょうか。 » この記事の続きを読む
JR九州のIPO(新規上場)がいよいよ視界に入ってきました!
先日のロイターの報道によると、9月15日(木)に上場が承認されて上場日は10月25日(火)になるとのことです。
まだ確定ではありませんが、具体的な日程まで報じられているので信憑性は高いと思います。 » この記事の続きを読む