明日9/15(火)にIPO(新規上場)するアイビーシー(3920)の直前初値予想です。
本日上場のピクスタ(3416)も何とか踏ん張った格好なので、IPO市場の地合いも回復基調なかもしれません。日本郵政のIPOが発表されてIPOに注目が集まっている今こそ頑張りどころです。
アイビーシー(3920)は、コンピューターネットワークシステムに係る性能監視ソフトの企画・開発及び、利用ライセンス販売やコンサルティングサービスの提供を手掛けている企業です。テーマ性の高さや成長期待から個人投資家の関心も高かったようです。 » この記事の続きを読む
明日9/8にIPO(新規上場)するJESCOホールディングス(1434)の直前初値予想です。
相変わらずの大荒れ相場でIPO市場も冴えませんが、べステラだけは別世界。今日もストップ高となり人気が集中しています。
他のIPO銘柄は酷いもので、アクアラインやラクト・ジャパンも公募割れ、メタップスなど一時2,000円の大台も割れました・・・。
こんな中でJESCOホールディングスに強気予想が出来るはずもなく、明日も公募割れを回避できるかの攻防になりそうです^^; » この記事の続きを読む
IPOのピクスタ(3416)とアイビーシー(3920)の抽選結果がほぼ出揃い、公募価格はそれぞれの上限価格で決定しました。
ピクスタ(3416) =1,870円
アイビーシー(3920)=2,920円
ちなみに、このブログのバナーで使用しているロゴマークやIPO当選時に使う「当選」の画像はピクスタから購入したものです。なのでIPOでピクスタが当選するのは必然!管理人はそう信じて疑いませんでした! » この記事の続きを読む
明日IPO(新規上場)するSTUDIOS(3415)の直前初値予想です。
べステラの初値予想の記事にも書きましたが、今はIPO市場に元気がありません。地合いが良い時であれば倍の初値が狙える銘柄でも、こういう時は微プラスで終わってしまう事もあります。
そういう意味ではSTUDIOS(3415)もべステラ(1433)もタイミングが悪いですね・・・。ソコソコ期待されていただけに勿体ないです。
特にSTUDIOSはインバウンド関連と目されていたので、中国ショックの影響を受けやすそうです。 » この記事の続きを読む
9月2日(水)に新規上場するべステラ(1433)の直前初値予想です。
本当に相場が荒れてますね~・・・。 ポジションの大きい方は毎日気が気じゃないと思います。そう言うWIN太郎も冷や汗ものです^^;
さて、明日はべステラ(1433)とSTUDIOS(3415)が同時上場します。それぞれ大手予想会社の5段階評価では上から2番目(べステラは途中で格上げ)なので、期待されていました。 » この記事の続きを読む