サイプレス・ホールディングスの初値予想最終版です。
サイプレス・ホールディングスのIPOに対する予想会社の事前評価はC-評価となっていました。
※当サイトには広告(PR)が含まれます

サイプレス・ホールディングスの公開価格
710円
サイプレス・ホールディングスの公開価格は、仮条件690円~710円の上限価格となる710円で決定しており、公開価格で計算した2025年8月期の予想PERは約22.1倍、吸収規模は約28.7億円となります。
サイプレス・ホールディングスIPOの抽選結果
大和証券 | 見送り |
野村證券 | 見送り |
SBI証券 | 補欠当選⇒繰上なし |
マネックス証券 | 見送り |
楽天証券 | 見送り |
DMM株 | 見送り |
SBI証券の補欠当選は繰上なしでした。
↓100%完全抽選のマネックス証券↓
サイプレス・ホールディングスIPOの初値予想
800円
サイプレス・ホールディングスの最終初値予想は、公開価格の710円を90円上回る800円とします。
⇒ サイプレス・ホールディングスIPOも補欠当選!公開価格は上限決定!
⇒ サイプレス・ホールディングスの初値予想とIPO参加スタンス!
⇒ サイプレス・ホールディングスのIPO評価とIPO初値予想!
⇒ サイプレス・ホールディングスの上場承認!基礎情報と初値予想!
サイプレス・ホールディングスの公開規模は約28.7億円となり、アサヒビールに対する親引けは25.49万株(約1.81億円)で決定しました。
筆頭株主のVCは上場時に保有の6割強を放出し、残株には上場後180日のロックアップが掛かるほか、他の既存株主には上場後360日のロックアップが掛かっています(価格による解除条項なし)
IPOの申し込みは前受金不要です!
⇒ フル板が最強!
サイプレス・ホールディングスはファンドによる出口案件であり、仮条件も下振れましたが、公開価格は無事に上限価格で決定しています。
また、飲食関連のIPOは株主優待の期待もあり(同社はまだ未発表)、近年は個人投資家の買いを集める傾向にあります。
軽いIPOではないので上値は重そうですが、単価も安めで買い易さもあることから、引き続き小ジッカリの展開になると思われます。
※主幹事の引受価格=656.75円
※シンジケートカバーの玉は最大で52.78万株です。
予想会社の最終初値予想は800円としているようです。※もう1社の大手も800円
サイプレス・ホールディングスのIPO気配運用
サイプレス・ホールディングスの初値決定前の気配運用は以下の通りです。
・気配上限= 1,633円(公募価格の2.3倍)
・気配下限= 533円(公募価格の0.75倍)
・更新時間= 10分毎(下限方向の場合は3分毎)
・更新値幅= 36円(下方の場合は通常の値幅制限)
※注文受付の範囲は178円~2,840円です。
↓皆さんの初値予想は?↓

IPO新規公開株ブログランキング
タグ :サイプレス・ホールディングス 初値予想
コメントフォーム