GMOクリック証券が2025年9月1日(月)約定分から現物・信用の株取引と投資信託の取引手数料を完全無料化することを決定しました。

現在GMOクリック証券で手数料が無料になるのは1日の約定代金が100万円までですが、今後は金額を気にせずトレードできるようになります。
個人的にGMOクリック証券は株主優待取りで利用する機会が多く、これまでは約定金額を100万円以内に抑えながらクロスしつつ、約定代金が100万円を超えて手数料が発生した場合でも、GMOインターネットやGMOフィナンシャルの株主優待の手数料キャッシュバックを利用して補っていました。
ただ、それら株主優待の手数料キャッシュバック制度は相次いで廃止となっていたため、今回の手数料の全面無料化はありがたいですね。
しかしながら、GMOクリック証券ではこれまで手数料がネックとなって約定代金が嵩む銘柄の一般信用の在庫が比較的豊富だった印象があり、今回の全面無料化で競争が激しくなりそうな気がしています。
コメントフォーム