グリーンモンスターの初値予想最終版です。
グリーンモンスターのIPOに対する予想会社の事前評価はB評価で、高めの初値が期待できるIPOと見られていました。
※当サイトには広告(PR)が含まれます

グリーンモンスターの公開価格
980円
グリーンモンスターの公開価格は、仮条件920円~980円の上限価格となる980円で決定しました。公開価格で計算した2024年6月期の予想PERは約12.1倍、吸収規模は約11.3億円となります。
グリーンモンスターIPOの抽選結果
みずほ証券 | 落選 |
楽天証券 | 落選 |
松井証券 | 落選 |
マネックス証券 | 落選 |
SMBC日興証券 | 補欠(落選) |
SBI証券 | 落選 |
岡三証券 | 落選 |
極東証券 | 口座なし |
岡三オンライン | 落選 |
DMM株 | 落選 |
楽天証券での抽選倍率は約238倍(100株申込時)でした。
↓100%完全抽選のマネックス証券↓
グリーンモンスターIPOの初値予想
1,920円
グリーンモンスターの最終初値予想は、公開価格の980円の約2倍となる1,920円とします。
⇒ グリーンモンスターの抽選結果!公開価格は上限決定!
⇒ グリーンモンスターIPOの初値予想とIPO参加スタンス!
⇒ グリーンモンスターのIPO評価とIPO初値予想!
⇒ グリーンモンスターの上場承認!基礎情報と初値予想!
グリーンモンスターIPOの公開規模は約11.3億円となり、VC(ベンチャーキャピタル)は1社で46万株が残ります。
上位株主には上場後180日・90日のロックアップが掛かり、VC残の46万株は公開価格の1.5倍(1,470円)以上、個人株主1名の11万株は公開価格の1.5倍以上で初値形成後にロックアップが解除されます。
明日はファンドの出口案件であるマテリアルグループIPOと同日の上場となります。
新NISAや連日の株高で「投資」への関心は日増しに高まっており、同社の手掛ける事業には格好の追い風となっています。
公開株数の4割あるVC玉は意識されそうですが、グリーンモンスターは比較的小型のIPOであり、個人投資家のIPOに対する買い意欲も引き続き強そうなため、高めの初値が期待できると思われます。
前受金不要の岡三オンライン!IPO取り扱い急増!
※主幹事の引受価格=901.6円
※シンジケートカバーの玉は最大で15.0万株です。
予想会社の最終初値予想は引き続き2,000円としているようです。※大手のもう1社は2,150円
グリーンモンスターIPOの気配運用
グリーンモンスターの初値決定前の気配運用は以下の通りです。
・気配上限= 2,254円(公募価格の2.3倍)
・気配下限= 735円(公募価格の0.75倍)
・更新時間= 10分毎(下限方向の場合は3分毎)
・更新値幅= 49円(下方の場合は通常の値幅制限)
※注文受付の範囲は245円~3,920円です。
↓皆さんの初値予想は?↓

IPO新規公開株ブログランキング
コメントフォーム