9月8日(火)にIPO(新規上場)するJESCOホールディングスの初値予想とBB参加スタンスです。
本日からブックビルディングが始まった東証2部に上場予定のJESCOホールディングス(1434)。連日の上場が見込まれる9月のIPOですが、その週はJESCOホールディングスのみなので、スケジュール的には絶好のタイミングです。
しかしながら、JESCOホールディングスはIPO市場では人気化しにくい業種でもあるため、安易な参戦には注意が必要です。
JESCOホールディングス(1434)の売上推移
※クリックで拡大します
近年は国内が頭打ちな分、積極的に海外へ進出しおり、特にアセアン諸国に拠点を置いてグローバルに展開しています。
JESCOホールディングス(1434)の仮条件
510円~540円
JESCOホールディングス(1434)の仮条件は、想定価格510円を下限としてやや強気に設定されました。仮条件の上限価格で見た吸収規模は12.4億になり、今期予想PERは15.3倍で類似企業と同水準です。

にほんブログ村へ
JESCOホールディングス(1434)のBB参加スタンス
野村證券 | 不参加 |
SMBC日興証券 | 不参加 |
エース証券 | 口座無し |
SBI証券 | 参加(ポイント狙い) |
SMBCフレンド証券 | ネット参加不可 |
安藤証券 | 参加せず→取扱いなし |
大手予想会社は5段階で下から2番目の評価を継続中です。ターゲットプライスは570円~620円とのこと。個人的には低単価なのでスルーします。。
JESCOホールディングス(1434)の初値予想
580円
低単価で手掛けやすくスケジュール的に恵まれているので、堅調な初値を予想します。

IPO新規公開株ブログランキングへ
コメントフォーム