ビースタイルホールディングスのIPO評価と初値予想です。
ビースタイルホールディングスの上場日は12/27(金)で、IPOの申し込みは12/12(木)からスタートします。
⇒ ビースタイルホールディングスIPOの上場承認!基礎情報と初値予想!

ビースタイルホールディングスの概要
ビースタイルホールディングスは、派遣・紹介事業、メディア事業、DX事業、その他の事業の4セグメントに分類して人材関連事業を展開しています。
※クリックで拡大します
会社名 | ビースタイルホールディングス |
代表者 | 三原 邦彦(54歳) |
所在地 | 東京都新宿区西新宿6-18-1 住友不動産新宿セントラルパークタワー 32F |
設立 | 2020年 |
従業員数 | 56人(連結306人) |
IPO調達資金使途 | システム開発関連費、広告宣伝費 |
ビースタイルホールディングスは2020年に設立された持ち株会社で、創業は2002年7月となってます。
※クリックで拡大します
主力の派遣・紹介事業では、ハイスキル人材向けの時短派遣・紹介サービス「スマートキャリア」と、主婦層向けの派遣サービス「しゅふJOBスタッフィング」を運営しています。
メディア事業では、しゅふの採用に特化した求人サイト「しゅふJOB」を運営しており、登録者数99万人、累計導入社数3万7289社となってます。
※クリックで拡大します
DX事業では、IT分野のサービスとして、業務自動化における全体設計から可視化、開発、内製化まで一気通貫・伴走支援を提供する「BPA(業務自動化)ソリューションサービス」と「ITエンジニア派遣・業務委託サービス」を展開しています。
※クリックで拡大します
ビースタイルホールディングスの業績推移
※クリックで拡大します
ビースタイルホールディングスのIPO評価
ビースタイルホールディングスの公開規模は想定価格ベースで約13.0億円となり、VC(ベンチャーキャピタル)の保有はありません。
既存株主には上場後180日のロックアップが掛かっており、価格による解除条項はありません。
ビースタイルホールディングスは年内最後のIPOとなります。
同社の手掛ける「しゅふJOB」は記憶に残るCMで知名度も高そうであり、事業的には今話題の103万円の壁関連として注目される可能性もありそうです。
足元の業績も良さげで今期は利益が倍増する見込みであり、予想PERは想定価格ベースで一桁台と割安感もあることから、現時点での個人的評価は「C」とします。
ビースタイルホールディングスIPOの基礎情報
主幹事証券 | SMBC日興証券 |
幹事証券 | みずほ証券 SBI証券 極東証券 水戸証券 岡三証券 マネックス証券 松井証券 岡三オンライン(委託取り扱い決定!) DMM株(委託?) |
↓IPO取扱い最多級のSMBC日興証券↓
ビースタイルホールディングスのIPO初値予想
現時点での初値予想は2,850円とします。
※想定価格= 1,980円:仮条件決定前
12/11(水)の仮条件決定後、ブック開始日を目途に改めて初値予想をアップします
↓皆さんの初値予想は?↓

IPO新規公開株ブログランキング
タグ :IPO評価 ビースタイルホールディングス
コメントフォーム