ビジュアル・プロセッシング・ジャパン(VPJ)がIPO(新規上場)が承認されました。
ビジュアル・プロセッシング・ジャパンの上場日は3/25(火)で、上場市場は東証グロースになります。
主幹事は岡三証券で、IPOの申し込み期間(BB期間)は3/6(木)~3/12(水)となります。
本日は3/21(金)上場のパパネッツ(9388)と、3/24(月)上場のミライロ(335A)のIPOも新規承認されています。

ビジュアル・プロセッシング・ジャパンの業績推移
ビジュアル・プロセッシング・ジャパンIPOの基礎情報
証券コード | 334A |
社名 | 株式会社ビジュアル・プロセッシング・ジャパン |
業種 | 情報・通信業 |
事業内容 | DAM(デジタル資産管理)を中核に、企業の事業活動における媒体(WEB、EC、SNS、カタログ、映像、出版)そしてコンテンツの制作・管理・配信を支援するDX事業 |
上場日 | 3/25(火) |
上場市場 | 東証グロース |
公募株数 | 255,000株 |
売出株数 | 168,000株 |
OA | 63,400株 |
想定価格 | 1,430円 |
仮条件 | 3/4(火) |
最低必要金額 | 14.3万円(想定価格で計算) |
吸収金額 | 7.0億円(想定価格で計算) |
時価総額 | 23.7億円(想定価格で計算) |
BB期間 | 3/6(木)~3/12(水) |
公募価格決定日 | 3/13(木) |
主幹事証券 | 岡三証券 |
幹事証券 | SBI証券 三菱UFJMS証券 松井証券 マネックス証券 楽天証券 岩井コスモ証券 三菱UFJ eスマート証券(委託取り扱い決定!) 岡三オンライン(委託取り扱い決定!) DMM株(委託?) |
三菱UFJ eスマート証券と岡三オンラインの裏幹事(委託取り扱い)も期待できそうです。 ⇒ 決定しました!
前受金不要の岡三オンライン!IPO取り扱い急増!
ビジュアル・プロセッシング・ジャパンは、「CIERTO DAM(デジタル資産管理)」をメインに、あらゆる業種・業界に向けて媒体・コンテンツの制作・管理・配信環境を支援するDXソリューションを提供しています。
ビジュアル・プロセッシング・ジャパンの公開規模は想定価格ベースで約7.0億円となり、VC(ベンチャーキャピタル)の保有はありません。
筆頭株主は同社役員等が議決権の過半数を保有する会社で約43.66%、第2位は代表取締役社長の三村博明氏で約19.10%、第3位は従業員持ち株会で約16.92%、第4位は監査役の関郷氏で約12.69%、第5位は取締役の吉川美幸氏で約1.83%(新株予約権含む)、第6位は代表の親族で従業員の三村俊介氏で約1.36%となっており、現物株の保有者は上記のみです。
既存株主には上場後180日のロックアップが掛かっており、価格による解除条項はありません。
↓100%完全抽選のマネックス証券↓
VPJの事業規模は小さいものの、近年の業績は堅調に推移しており、小型のIPOで上場時に余計な売り圧力はありません。
準大手の主幹事&過密日程は少し気になるところですが、需給面の優位性からパッと見ではそれなりに期待できそうな印象です。
↓皆さんの初値予想は?↓

IPO新規公開株ブログランキング
コメントフォーム