FUNDINNOのIPO評価と初値予想です。
FUNDINNO(ファンディーノ)の上場日は12/5(金)で、IPOの申し込みは11/19(水)からスタートします。

⇒ FUNDINNOのIPO上場承認!IPO基礎情報と初値予想!
FUNDINNOの概要
FUNDINNO(ファンディーノ)は、IPO前のベンチャー企業に1口約10万円から投資できる株式投資型クラウドファンディング「FUNDINNO」を運営しています。
※クリックで拡大します
| 会社名 | FUNDINNO |
| 代表者 | 柴原 祐喜(41歳) |
| 所在地 | 東京都港区芝五丁目29番11号 |
| 設立 | 2015年 |
| 従業員数 | 118人(連結120人) |
| IPO調達資金使途 | 採用費・人件費、マーケティング費用 |
FUNDINNO(ファンディーノ)は、2015年の金融商品取引法改正による第一種少額電子募集取扱業務の認定に伴い、「未上場企業エクイティプラットフォーム事業」を営む会社として設立されました。
FUNDINNOの沿革
※クリックで拡大します
「FUNDINNO」は、国内初・国内シェアNO,1の株式投資型クラウドファンディングサービスを提供するプラットフォームで、スタートアップ企業にはプラットフォーム上で資金調達できる機会を提供し、投資家にはインターネット上で未上場企業へ投資できる機会を提供しています。
投資家と発行体が「FUNDINNO」を選ぶ理由
※クリックで拡大します
事業的には、投資家からスタートアップへの資金供給/スタートアップの資金調達サービスを提供する「プライマリー領域」、スタートアップ企業の成長段階で成長をサポートする「グロース領域」、スタートアップ企業へ投資した株主の投資回収機会を提供する「セカンダリー領域」の構成で、未上場企業エクイティープラットフォーム事業を展開しています。
※クリックで拡大します
同社の2025年10月期における営業収益の約88.7%はプライマリー領域で、主にスタートアップ企業のプラットフォーム上で行った資金調達時の成約手数料であり、流通取引総額(GMV)にテイクグレードを乗じて算出されます。
※クリックで拡大します
プライマリー領域では、国内シェア首位の株式投資型クラウドファンディングサービス「FUNDINNO」に加え、22年11月からは募集上限のない特定投資家による大型資金調達サービス「FUNDINNO PLUS+」を開始し、営業収益を急拡大させています。
※クリックで拡大します
FUNDINNOは創業以来、累計484件のスタートアップ企業の資金調達支援を行っており、募集上限のない特定投資家の登録数も2025年7月時点で1,470名に達しています。
※クリックで拡大します
⇒ FUNDINNOによる最新の投資案件(HP)
FUNDINNOの業績推移
※クリックで拡大します
今期の業績予想
※クリックで拡大します
FUNDINNOのIPO評価
FUNDINNOの公開規模は想定価格で約15.8億円となり、株主には多くのVC(ベンチャーキャピタル)が名を連ねています。
上位株主には上場後180日のロックアップが掛かっていますが、VC14社が保有する約163万株+α(一部不明)に関しては、公開価格の2倍以上でロックアップが解除されます。
FUNDINNOの業績は2025年10月期にようやく黒転する水準ですが、2026年10月期は約5割の増収で約6.5倍の増益と非常に強気な見通しとなっています。
事業的には水物なので業績予想を鵜吞みにはできませんが、野村証券が主幹事でもあり、当然ある程度の目途はついていると思われ、未上場企業投資に対する成長期待は高そうです。
FUNDINNOに限らず株式投資型のクラファンで実際にIPOまで漕ぎつけた案件はまだないため(募集額を上回るバイアウトは数社あり)、今後IPOが1社でも実現すれば一気に注目度が増す可能性もありそうです。
IPOの申し込みは前受金不要です!
⇒ フル板が最強!
東証グロース市場の上場基準の厳格化も同社にとっては追い風と思われますが、今後どこまでこの市場が拡大・定着するかは未知数であり、同社のクラウドファンディング案件と同様にギャンブル的な要素も強そうです。
個人頼みのIPOで地合いにも左右されそうですが、とりあえず仮条件を確認したいところであり、現時点での個人的評価は「C」としておきます。
ちなみに、FUNDINNO経由で投資している私にも以前特定投資家へのお誘いがありました。特定投資家になることにデメリットはありませんでしたが、近年は未上場企業に対する投資を控えているので見送りました。
FUNDINNOのIPO取り扱い証券
| 主幹事証券 | 野村證券 |
| 幹事証券 | 岡三証券 SBI証券 東洋証券 東海東京証券 松井証券 岩井コスモ証券 フィリップ証券 今村証券 三田証券 楽天証券 マネックス証券 岡三オンライン(委託取り扱い決定!) DMM株(委託?) |
前受金不要の岡三オンライン!IPO取り扱い急増!
FUNDINNOのIPO初値予想
現時点での初値予想は750円としておきます。
※想定価格= 570円:仮条件決定前
11/18(火)の仮条件決定後、ブック開始日を目途に改めて初値予想をアップします
↓皆さんの初値予想は?↓
IPO新規公開株ブログランキング












コメントフォーム