2004年のIPO投資は、20銘柄で30単元の当選でした。
しかし、もう10年以上も前の話で殆ど記憶にありません(´~`ヾ)
さらに2004年は当選した証券会社が全て不明です…。何故かこの年だけ当選会社の記録だけがスッポリと抜けてるんですよね(  ̄~ ̄;) ⇒ 一部判明したので追記しました(2020年4月)

この年はイートレード(現SBI証券)やHS証券自身が上場してます。でも、2005年に上場したカブドットコム証券とは異なり、イートレード証券やHS証券では申し込めなかったような記憶があります。
あと、覚えている範囲では、新生銀行とウエルネットが大和証券、エイペックスがHS証券、賃貸住宅ニュースがUFJつばさ証券(現在の三菱証券)で当選したような気がします・・・。
100%完全抽選のマネックス証券でも当選してたと思うんですが、どの銘柄だったか覚えてません(@@)

にほんブログ村へ
| 当選銘柄 | 株数 | 公募価格 | 利益 | 証券会社 | 
| 日本プリメックス | 100 | 800 | 77,375 | UFJつばさ | 
| ジェイエーエー | 2 | 200,000 | 86,750 | 野村證券 三菱証券 | 
| 新生銀行 | 2,000 | 525 | 693,361 | 大和証券 UFJつばさ | 
| アップガレージ | 1 | 275,000 | 250,950 | 不明 | 
| 三井物産テレパーク | 1 | 340,000 | 182,057 | 不明 | 
| アルバック | 100 | 2,200 | 183,924 | 三菱証券 | 
| レカム | 1 | 250,000 | 528,950 | 不明 | 
| エイペックス | 1 | 520,000 | 1,218,530 | 不明 | 
| フジプレアム | 100 | 3,000 | 601,764 | 大和証券 | 
| 雑貨屋ブルドッグ | 100 | 3,300 | 102,900 | UFJつばさ | 
| ネクストジャパン | 1 | 390,000 | 521,674 | 大和証券 | 
| インタートレード | 1 | 380,000 | 409,362 | 三菱証券 | 
| ヒューマンホールディ | 1 | 400,000 | 200,516 | 大和証券 | 
| HS証券 | 400 | 1,500 | 15,800 | 不明 | 
| 国際石油開発 | 3 | 465,000 | 124,826 | 三菱証券 不明 | 
| ワールドロジ | 1 | 195,000 | 34,160 | 不明 | 
| ウェルネット | 2 | 160,000 | 574,878 | 大和証券 | 
| イートレード | 1 | 400,000 | 734,320 | 不明 | 
| 21LADY | 1 | 110,000 | -44,140 | 不明 | 
| 賃貸住宅ニュース | 3 | 180,000 | 233,775 | 不明 | 
| 合計 | 6,731,732 | 
※利益は手数料を考慮した金額です。(税金は未考慮)
※家族分の当選も一部含んでます。
※複数の証券会社等で当選した場合の株数と利益は合算です。
※殆どが初値売りか当日中の売却ですが、数日後に売却したケースもあります。
※UFJつばさ証券&三菱証券=現在の三菱UFJMS証券
IPOの取り扱い急増!前受金不要の岡三オンライン証券

IPO新規公開株ブログランキングへ






 
コメントフォーム