識学(7049)のIPOは初日値付かずとなりました!
識学(7049)の初値は25日(月)以降に持ち越され、即金規制(買付代金の即日徴収)が入ります。
識学IPO(7049)の気配状況
識学IPO(7049)は、寄り前から5,000円を越える高い気配値となっていました。

にほんブログ村へ
識学(7049)の大引け板状況
上場日初日の大引けでは、公募価格1,800円に対して気配値上限となる4,140円に392,700株の買い注文、171,100株の売り注文となり、差引221,600株の買い越しとなりました。
売り注文に対して約2.30倍の買い越しです。
識学(7049)の大引け板状況
前受金不要でIPO抽選に参加できます
識学(7049)の初値合致点
フル板で確認した大引け時の初値合致点は5,010円でした。
識学(7049)の初値合致点
DMM株やカブドットコム証券のフル板では、上下50本の板を見ながら売り買い合致点が表示されるので便利です。
識学(7049)の初値予想(2日目)
5,100円(公募比+3,300円)
識学(7049)の初値予想2は、公募価格の約2.8倍となる5,100円とします。
初値3倍を越えるにはやや勢いが足りないか?初日の合致点である5,010円の少し上で初値形成すると予想します。
初日値付かずとなったIPOの推移
※クリックで拡大します
⇒ 2018年のデータはコチラ
⇒ 2017年のデータはコチラ
識学(7049)の気配運用(2日目)
識学(7049)の初値決定前の気配運用は以下の通りです。
・気配上限= 9,530円(本日最終気配値の2.3倍)
・気配下限= 3,105円(本日最終気配値の0.75倍)
・更新時間= 10分毎(下限方向の場合は3分毎)
・更新値幅= 210円
注文受付の範囲は1,035円~16,560円です。 ※需給が合致する値段に気配が近づいた場合、通常の更新値幅、更新時間で気配更新する場合があります。
↓皆さんの初値予想は?↓

IPO新規公開株ブログランキング
↓IPO取扱い最多級のSMBC日興証券↓
コメントフォーム