
ミズホメディー(4595)が新規上場(IPO)承認されました。
上場日は12/17(木)で、オープンドア(3926)と同日の上場になります。最近は意図的に上場日をズラしてくれているので助かりますが、流石に上場ラッシュの年末は避けられませんね・・・。
ミズホメディー(4595)は、妊娠検査薬などの体外診断用医薬品の開発・製造・販売を行っている企業です。 » この記事の続きを読む
ミズホメディー(4595)が新規上場(IPO)承認されました。
上場日は12/17(木)で、オープンドア(3926)と同日の上場になります。最近は意図的に上場日をズラしてくれているので助かりますが、流石に上場ラッシュの年末は避けられませんね・・・。
ミズホメディー(4595)は、妊娠検査薬などの体外診断用医薬品の開発・製造・販売を行っている企業です。 » この記事の続きを読む
ツバキ・ナカシマ(6464)が新規上場(IPO)承認されました。
上場日は12/16(水)で、現状では単独上場となります。
あれっ?ツバキ・ナカシマって上場してなかったっけ?しかも再上場のIPOがあったような・・・。というWIN太郎の淡い記憶も、あながち間違いではありませんでした。 » この記事の続きを読む
オープンドア(3926)が新規上場(IPO)承認されました。
上場日は12/17(木)で、ミズホメディー(4595)と同日の上場になります。
オープンドア(3926)は、総合旅行情報サイト「トラベルコちゃん」を運営しています。WIN太郎も以前に何度か宿泊予約で使ったことがあるような、ないような(笑) » この記事の続きを読む
ダブルスタンダード(3925)が新規上場(IPO)承認されました。
上場日は12/15(火)で、現状では単独上場となります。
ダブルスタンダード(3925)は、ビッグデータを活用したWEBマーケティング支援事業やコンテンツデータ提供業務、顧客のWEB戦略見直しや業務改善に伴うシステム開発のコンサルティング及びシステム開発業務を行っている企業です。 » この記事の続きを読む
ランドコンピュータ(3924)が新規上場(IPO)承認されました。
社名からしてマザーズ上場のIT系ベンチャー企業かと思いましたが、実際は創業44年のベテラン企業で、上場市場は東証2部になります。
上場日は12/11(金)で、現状では単独上場となります。 » この記事の続きを読む
ラクス(3923)が新規上場(IPO)承認されました。
パッと見でどうしても「ラスク」に見えてしまうのは私だけでしょうか?(笑) もちろん、ラスクではなく、ラクス(楽す)です^^
ラクス(3923)は、システムやクラウドなどITを活用したサービスを中小企業に向けて展開している企業です。
上場日は12/9(水)で、現状では単独上場となります。 » この記事の続きを読む
鎌倉新書(6184)が新規上場(IPO)承認されました。
上場日は12/4(金)で、例年この辺から連日IPO(新規上場)が続きます。毎年の事ですが、楽しみだけど面倒臭いという複雑な心境になります(笑)
鎌倉新書(6184)は名前からして普通の出版社かと思いきや、ポータルサイトを通じたライフエンディングサービスに特化した企業です。 » この記事の続きを読む
インベスターズクラウド(1435)が新規上場(IPO)承認されました。
上場日は12/3(木)。いやー、早くも12月銘柄が登場です。日本郵政グループでドタバタしていたら、いつの間にか年末ですね・・・。
インベスターズクラウド(1435)の名前からしてネット系かと思いきや、証券業種的には建設業でした。ネットを絡めながら、土地情報の提供やデザインアパートの企画・販売などを行っているようです。 » この記事の続きを読む