
昨日上場したIPOで引け味の悪かったソウルドアウト(6553)ですが、本日は窓を開けての買いスタートとなり、初日のVWAP(2193.51円)をも越えて始まりました。
これは強いかも?とWIN太郎は寄り直後に@2,292円で300株だけ買い参戦。購入後は商いをこなしながら順調に上昇していきます。 » この記事の続きを読む
昨日上場したIPOで引け味の悪かったソウルドアウト(6553)ですが、本日は窓を開けての買いスタートとなり、初日のVWAP(2193.51円)をも越えて始まりました。
これは強いかも?とWIN太郎は寄り直後に@2,292円で300株だけ買い参戦。購入後は商いをこなしながら順調に上昇していきます。 » この記事の続きを読む
ソウルドアウト(6553)のIPOは公募価格1,200円に対して2,113円の初値を付けました。
公開規模が約32億円とマザーズIPOとしてはやや大きめでしたが、初値騰落率は約76%となり、健闘したほうだと思います。
やはり日程に恵まれたIPOは盛り上がりますね。
IPO当選組は100株の初値売りで約9万円の利益となった計算です。おめでとうございます^^ » この記事の続きを読む
ソウルドアウト(6553)IPOの初値予想最終版です!
ソウルドアウト(6553)は、地方や中堅・中小企業向けのネットビジネス事業(Webマーケティング、HR(人事)、IT化領域を支援)を展開している企業です。
ソウルドアウト(6553)は東証一部上場でネット広告代理店大手のオプトホールディング(2389)の子会社で、同じく大株主のヤフー(4689)とも業務提携しています。 » この記事の続きを読む
マネックス証券で補欠当選していたソウルドアウト(6553)のIPOは、残念ながら繰上当選に至りませんでした…。
まあ、購入申し込みを忘れる人も少ないでしょうし、自らキャンセルする人は皆無でしょうから、仕方がありませんね。 » この記事の続きを読む
ソウルドアウト(6553)IPOはマネックス証券で補欠当選でした。
マネックス証券では一昨年の日本郵政(6178)IPO以来、当選から遠ざかっている状況です。
3月IPOの力の源HD(3561)や昨年のJR九州(9142)も補欠当選となりましたが、最終的に繰上当選には至りませんでした…。 » この記事の続きを読む
ソウルドアウト(6553)IPOの初値予想とIPO参加スタンスです。
ソウルドアウト(6553)IPOは、IPOで人気のインターネット関連&マザーズ上場ということで、大手予想会社の評価もB評価となっているIPOです。
また、上場日が7/12(水)で前後にIPOもないため、IPOスケジュールにも恵まれています。 » この記事の続きを読む