
今回は保有リート株の一部を売却すると同時に、短期のキャピタルゲイン狙いで3銘柄を追加購入しました。
全体の保有量や銘柄の入れ替えで悩むことも多いですが、今はリート株が好調なので短期売買でも利が乗れば回転させる方向です。 » この記事の続きを読む
今回は保有リート株の一部を売却すると同時に、短期のキャピタルゲイン狙いで3銘柄を追加購入しました。
全体の保有量や銘柄の入れ替えで悩むことも多いですが、今はリート株が好調なので短期売買でも利が乗れば回転させる方向です。 » この記事の続きを読む
金曜日こそ反発しましたが、先週は本当に酷い相場でした。
日経平均以上にマザーズ指数の下落は激しく、7月5日(木)には一時節目となる1,000Pを割り込んでいます。 » この記事の続きを読む
リート株の一部を処分してPFを軽くしました。
ずっと資金繰りを圧迫していたので、ようやく一息つくことができました。 » この記事の続きを読む
保有し過ぎて資金繰りを圧迫していたリート株の一部を売却しました。
しかし一番の「お荷物」となっている三菱物流リート(3481)は踏ん切りがつかず、僅かな売却しかできませんでした。
中途半端な対応のため、未だに資金繰りは改善されてません…。 » この記事の続きを読む
今年から始めたリート株による資産運用ですが、今のところ株価もそれなりで、分配金も頂いているので順調に進んでいます。
保有リート株のポートフォリオと分配金の利回り見込み
数年前からそれなりの資金をリート株で運用したいと考えていましたが、現在ようやく形になってきました。
と言っても、色々と考え抜いて構築したPF(ポートフォリオ)ではなく、IPOの残株などで必然的に仕上がった感じです。 » この記事の続きを読む
サムティ・レジデンシャル投資法人(3459)が新規上場承認されました。これはリートのIPOです。
上場日は6月30日で、今のところ単独上場。主幹事は大和証券で吸収規模は160億円です。リートのIPOとしては小さいほうですね。
手がけるのはジャスダックに上場しているサムティ(3244)で、主要地方都市を中心としたレジデンスへの分散投資を行います。 » この記事の続きを読む
タグ :サムティ・レジデンシャル投資法人 リート 上場承認