
最近のリートはマザーズや日経平均に比べて面白くない動きが続いていましたが、本日は久々に5%を越える大幅上昇を見せました。
個人的には暴落前から一切ポジションを変えてないので、未だに大きな含み損を抱えています。。 » この記事の続きを読む
最近のリートはマザーズや日経平均に比べて面白くない動きが続いていましたが、本日は久々に5%を越える大幅上昇を見せました。
個人的には暴落前から一切ポジションを変えてないので、未だに大きな含み損を抱えています。。 » この記事の続きを読む
リート(REIT)市場が恐ろしいことになってます…。
NYや日経平均株価の暴落も酷いですが、ここに来てリートはそれらを遥かに上回る大暴落!
19日(金)のリート指数は260.16P(約18.51%)も暴落しており、東証REIT指数先物は先週末に続いてサーキットブレーカーが発動されました。 » この記事の続きを読む
昨年のマーケットは年初の発射台が低かった事もあり、概ね好調に推移しました。
個人的なトータル収益はIPO投資の利益も大きく、それなりの結果を残せています。
もちろんIPO投資以外のローリスク投資も貢献してくれたので、今年もそれぞれで頑張りたいと思います。 » この記事の続きを読む
米国株が好調で史上最高値を更新し、日経平均株価も年初来高値を更新しています。
一方で新興市場のマザーズ指数は相変わらず冴えない展開で、週末にはメルカリ(4385)の急落もありました。 » この記事の続きを読む
タグ :SOSiLA物流リート投資法人 リート リートIPO
最近は日経平均株価も上げていますが、リート株は年初からずっと上がり続けています。
ここまで好調だと少し怖くなってきますが、世界的な低金利の中、リート株の分配金利回りはまだまだ魅力的な水準に思えます。 » この記事の続きを読む
厳しい相場が続いてますが、リートだけは相変わらず絶好調ですね。
昨年から5連続で公募割れとなっているリートIPOも、今では全ての銘柄が初値どころか公募価格を大幅に上回っている状況です。 » この記事の続きを読む