
フュージョン(3977)のIPOは初日値付かずで終了しました!
フュージョン(3977)の初値は明日以降に持ち越され、即金規制(買付代金を即日徴収する規制)が入ります。
同じく本日上場したユナイテッド&コレクティブ(3557)も初日値付かずで終了しています。また、初値が付いたレノバ(9519)もストップ高で引けているので、IPOの地合いは良好です。 » この記事の続きを読む
フュージョン(3977)のIPOは初日値付かずで終了しました!
フュージョン(3977)の初値は明日以降に持ち越され、即金規制(買付代金を即日徴収する規制)が入ります。
同じく本日上場したユナイテッド&コレクティブ(3557)も初日値付かずで終了しています。また、初値が付いたレノバ(9519)もストップ高で引けているので、IPOの地合いは良好です。 » この記事の続きを読む
ユナイテッド&コレクティブ(3557)のIPOは初日値付かずで終了しました。
ユナイテッド&コレクティブ(3557)の初値は明日以降に持ち越され、即金規制(買付代金を即日徴収する規制)が入ります。
ちなみに、同日上場のフュージョン(3977)も初日値付かずで終えており、唯一初値が付いたレノバ(9519)もストップ高で引けています。何れも小型のIPOですがIPOの地合いが非常に良いですね。 » この記事の続きを読む
タグ :ユナイテッド&コレクティブ 初値予想 即金規制
ユナイテッド&コレクティブ(3557)IPOの初値予想最終版です。
ユナイテッド&コレクティブ(3557)は人気化しにくい飲食系のIPOですが、公開規模も小粒で大手予想会社の評価も高く、期待されているIPO銘柄です。 » この記事の続きを読む
タグ :ユナイテッド&コレクティブ 初値予想
フュージョン(3977)IPOの初値予想最終版です!
フュージョン(3977)のIPOは吸収規模が1.82億円と極小なため、明日の3社同時上場の中で最も期待されているIPOです。
大手予想会社も当初の事前評価はB評価でしたが、早々にA評価へ上方修正されました。 » この記事の続きを読む
レノバ(9519)IPOの初値予想最終版です!
明日はいよいよレノバ(9519)を含むIPO3社が上場となります。レノバ(9519)のIPOは吸収規模で10.4億円と軽量感には乏しいですが、国策でもある再生可能エネルギー関連ということで期待したいところです。 » この記事の続きを読む
ピーバンドットコム(3559)IPOの初値予想とIPO参加スタンスです。
ピーバンドットコム(3559)のブックビルディングは2/21(火)からスタートします。
主幹事はIPO投資でイチオシのSBI証券なので、資金枠やIPOチャレンジポイントで当選を目指す方も多いのではないでしょうか。
昨年WIN太郎はSBI証券で上手く立ち回れなかったので、今年は色々と戦略を練りながら挑もうと思っています。
ロコンド(3558)IPOのブックビルディングは既に2/7(金)から始まっています。締切は2/23(木)ですが、主幹事の野村證券では他社より締切日1日早いのでご注意ください。
ロコンド(3558)は運営している通販サイト「LOCONDO.jp」の認知度も高く、社長の田中裕輔氏がマッキンゼー出身という事で、以前から注目されていた企業です。
しかしながら、公開規模が大きいためか大手予想会社やIPOブロガーの事前評価はあまり高くない状況です。 » この記事の続きを読む
日宣(6543)IPOの初値予想最終版です!
日宣(6543)のIPOは当初から大手予想会社の評価も悪くなく、公開規模も小さい事から期待できるIPO銘柄だと思っていました。
先日上場した安江工務店(1439)のIPOは、前日のNYの急騰を受けて大型株に資金が向かったせいか初値は冴えませんでしたが、その後は買いを集めて高値を付けているので、IPO市況的には悪くないと思われます。 » この記事の続きを読む