
Chatwork(チャットワーク)のIPOは、公募価格の1,600円を120円下回る1,480円の初値となりました。
寄り前はなかなかOA分の買い支え玉(127.5万株)が入らずに弱い合致点でしたが、ようやく8時56分頃に100万株が引き受け価格の1,480円に投入されて合致点が上昇。 » この記事の続きを読む
Chatwork(チャットワーク)のIPOは、公募価格の1,600円を120円下回る1,480円の初値となりました。
寄り前はなかなかOA分の買い支え玉(127.5万株)が入らずに弱い合致点でしたが、ようやく8時56分頃に100万株が引き受け価格の1,480円に投入されて合致点が上昇。 » この記事の続きを読む
ギフティ(giftee)のIPOは、公募価格の1,500円を380円上回る1,880円の初値となりました。
寄り前は前日のIPOの引け味が悪かった影響もあったのか、1,700円~1,800円の合致点で弱めに推移していました。 » この記事の続きを読む
ステムリム(4599)のIPOは、公募価格の1,000円を70円下回る930円の初値となりました。
寄り前の初値合致点は、引き受け価格(930円)に入ったOA分の買い戻し玉に支えられる格好でした。 » この記事の続きを読む
ツクルバ(2978)のIPOは、公募価格と同値となる2,050円の初値を付けました。
寄り前は合致点がなかなか上がらず心配されましたが、8時55分頃にOA分の買い戻し玉が投入されると、その後は公募価格近辺まで合致点が上昇し、そのまま9時ちょうどに2,050円の初値形成となりました。 » この記事の続きを読む
ブシロード(7803)のIPOは、公募価格の1,890円を314円上回る2,204円の初値を付けました。
今朝は寝坊して早い時間帯は見逃してしまいましたが、8時59分には2,080円近辺の合致点となっており、9時には買い気配でスタートしました。 » この記事の続きを読む
ビーアンドピー(B&P)のIPOは、公募価格の2,000円を400円上回る2,400円の初値となりました。
寄り前は売りも買いも少ない印象で、初値合致点は2,300円前後で推移していました。 » この記事の続きを読む
Link-U(4446)のIPOは、公募価格の2,820円を2,940円上回る5,760円(公募価格の約2倍)の初値を付けました。
寄り前の初値合致点は5,500円~6,500円と変動幅が大きく、9時以降は概ね5,500円を下回る水準で推移しており、後場寄り前には5,490円の合致点となっていました。 » この記事の続きを読む
フィードフォース(7068)のIPOは、公募価格である1,150円の2.4倍となる2,760円の初値を付けました。
朝方は売り気配スタートも心配される雰囲気でしたが、9時には何とか買い気配で始まりました。 » この記事の続きを読む