
旅工房(6548)のIPOは初日値付かずで終了しました。
旅工房(6548)の初値は明日以降に持ち越され、即金規制(買付代金の即日徴収)が入ります。
本日はNYの大幅反発を受けて日経平均も強い展開となり、新興市場もマザーズ指数が一週間ぶりに1,000Pを回復しています。
そんな中で直近IPOも大きく反発しており、地政学リスクの影響を受けそうだと危惧された旅工房(6548)のIPOにも強い買いが入りました。 » この記事の続きを読む
旅工房(6548)のIPOは初日値付かずで終了しました。
旅工房(6548)の初値は明日以降に持ち越され、即金規制(買付代金の即日徴収)が入ります。
本日はNYの大幅反発を受けて日経平均も強い展開となり、新興市場もマザーズ指数が一週間ぶりに1,000Pを回復しています。
そんな中で直近IPOも大きく反発しており、地政学リスクの影響を受けそうだと危惧された旅工房(6548)のIPOにも強い買いが入りました。 » この記事の続きを読む
テモナ(3985)IPOの初値は公募価格2,550円の3.16倍となる8,050円となりました。
テモナ(3985)のIPOは昨日からの初値持越しで即金規制(買付代金の即日徴収)となっていましたが、本日前場の10時10分にようやく初値を付けています。 » この記事の続きを読む
テモナ(3985)のIPOは初日値付かずで終了しました!
テモナ(3985)の初値は明日以降に持ち越され、即金規制(買付代金の即日徴収)が入ります。
本日は朝から外出していたので気が気じゃありませんでしたが、テモナ(3985)IPOの初日はまずまずの展開だったようで、とりあえずホッとしています。 » この記事の続きを読む
ユーザーローカル(3984)に初値が付き、SMBC日興証券と大和証券で当選していたIPO×200株を本日売却しました。
ユーザーローカル(3984)IPOの初値は公募価格2,940円の約4.25倍となる12,500円となりました。
ユーザーローカル(3984)のIPOは昨日からの初値持越しで即金規制(買付代金の即日徴収)となっていましたが、予想以上に買いが集中し、初値を付けたのは後場の12時43分でした。 » この記事の続きを読む
ユーザーローカル(3984)のIPOは初日値付かずで終了しました。
ユーザーローカル(3984)の初値は明日以降に持ち越され、即金規制(買付代金を即日徴収する規制)が入ります。
スシローグローバルホールディングス(3563)と同日上場で心配でしたが、前評判通りユーザーローカル(3984)には強い買いが入りました。 » この記事の続きを読む
インターネットインフィニティー(6545)のIPOは初日値付かずで終了しました。
インターネットインフィニティー(6545)の初値は明日以降に持ち越され、即金規制(買付代金を即日徴収する規制)が入ります。
同日上場の力の源ホールディングス(6545)と競り合いながら強い買いが入りましたね。
インターネットインフィニティー(6545)は公開株数も少ないので分らないでもないですが、源ホールディングス(6545)は予想以上に強くて驚きました。 » この記事の続きを読む
タグ :インターネットインフィニティー 初値予想 即金規制
力の源ホールディングス(3561)のIPOは初日値付かずで終了しました。
力の源ホールディングス(3561)の初値は明日以降に持ち越され、即金規制(買付代金を即日徴収する規制)が入ります。
同日上場となったインターネットインフィニティー(6545)と共に朝から強い買い気配で始まり、圧倒的な買い残を残して終了しています。 » この記事の続きを読む
タグ :初値予想 力の源ホールディングス 即金規制
ほぼ日(3560)のIPOは大方の見方通り初日値付かずで終了しました!
ほぼ日(3560)の初値は明日以降に持ち越され、即金規制(買付代金を即日徴収する規制)が入ります。
やはり糸井重里氏のインパクトは大きいですね。下記のヤフーニュースでも取り上げられており、注目度の高さが伺えます。 » この記事の続きを読む