6月2日に上場するタカラレーベン・インフラ投資法人(9281)の初値予想とIPO参加スタンスです。
タカラレーベン・インフラ投資法人(9281)は、通常のIPO株とは異なり、今回新設された東証インフラファンド市場に上場する第一弾のIPOです。
初物として注目されていますが、インフラIPOは一般的なIPO投資とは異なります。イメージ的にはリート(不動産投資信託)IPOに近く、不動産の代わりに太陽光発電施設などのインフラ施設を投資対象としているので、IPO投資初心者の方は注意が必要です。 » この記事の続きを読む
4/21(木)にIPO(新規上場)するジャパンミート(3539)の初値予想とIPO参加スタンスです。
BB(ブックビルディング)開始前に公開規模の減額や上場市場の決定(市場未定→東証2部に決定)を行ったジャパンミート(3539)。
上場発表時に聞こえてきた周りからの評価や地合いを見て判断したのだと思いますが、こういう措置はあまり良い印象を与えません。しかしながら、そのまま断行するよりはマシだとは思います。 » この記事の続きを読む
4/19(火)にIPO(新規上場)するグローバルウェイ(3936)の初値予想とIPO参加スタンスです。
キャリコネを運営しているグローバルウェイ(3936)は、公開規模が小粒で値がさ、そしてVC(ベンチャーキャピタル)不在のIPOなので、4月のIPOではWIN太郎が最も当選したい銘柄です! » この記事の続きを読む
4月のIPOで期待されているエディア(3935)の初値予想とIPO参加スタンスです。
エディア(3935)のブックビルディング(BB)は既に30日(水)から始まっており、来週からブックが始まるグローバルウェイ(3936)と共に、4月のIPOで非常に期待されている銘柄の一つです。 » この記事の続きを読む
4/8(金)にIPO(新規上場)する丸八ホールディングス(3504)の初値予想とIPO参加スタンスです。
丸八ホールディングス(3504)のブックビルディング(BB)は既に23日(水)から始まってます。 » この記事の続きを読む
新年度の一発目にIPO(新規上場)するハイアス・アンド・カンパニー(6192)の初値予想とIPO参加スタンスです。
ハイアス・アンド・カンパニー(6192)のブックビルディング(BB)は18日(金)から始まっています。 » この記事の続きを読む
3月31日(木)にIPO(新規上場)するエボラブルアジア(6191)の初値予想とIPO参加スタンスです。
同日上場のPR TIMES(3922)と共にSBI証券主幹事銘柄であり、玉石混交の3月IPOの中では期待されている銘柄の一つです。 » この記事の続きを読む
年度末最終日の3月31日(木)にIPO(新規上場)するPR TIMES(3922)の初値予想とIPO参加スタンスです。
PR TIMES(3922)は、玉石混交となっている3月のIPOでは最も期待される銘柄の一つであり、また、SBI証券主幹事ということでIPOチャレンジポイント利用の検討を含めて注目されている銘柄です。 » この記事の続きを読む