
日経平均株価は続落でしたが、マザーズ指数は4連騰と非常に好調です。
マザーズ指数が下落したのは年初からの9営業日でわずか1日のみで、既に大納会比で15.4%も上昇しています。
ちなみに日経平均株価は1.9%、TOPIXは3.3%の上昇です。 » この記事の続きを読む
日経平均株価は続落でしたが、マザーズ指数は4連騰と非常に好調です。
マザーズ指数が下落したのは年初からの9営業日でわずか1日のみで、既に大納会比で15.4%も上昇しています。
ちなみに日経平均株価は1.9%、TOPIXは3.3%の上昇です。 » この記事の続きを読む
連休明けの相場も好調に推移し、TOPIXや日経平均株価も25日線の突破が目前に迫っています。
マザーズ指数は本日で25日線を突破しており、リート指数も本日こそ反落しましたが、先週早々に25日線を越えています。
ボラも大分落ち着いてきたので、全体的に良い感じですね。 » この記事の続きを読む
そろそろ2019年1発目となる通常株のIPOが出て欲しいところですが、残念ながら本日の発表はありませんでした。
同じく立会外分売も現時点では予定がありません。PO(公募増資)は既に4件も出ているのでIPOや立会外分売のスタートが待ち遠しいです。
とりあえず本日はネタもないので、年末に上場した直近IPOの動向をチェックしてみました。 » この記事の続きを読む
日経平均株価は477円高と大幅反発!
本日の日経平均株価は2万円台を回復し、大発会の下落分(472円安)を1日で埋める格好となりました。
先週末の米株高を受けて一時は700円を越える上昇を見せましたが、その後は売りに押されながらも何とか2万円台をキープして終えました。 » この記事の続きを読む
タグ :テノ.ホールディングス 市況 日経平均株価
2019年は日経平均株価が一時700円を越える下げ幅を記録するなど波乱の幕開けとなりました。
米株の大幅下落や為替の波乱もあったので昨日から覚悟はしていましたが、年明け早々の大幅下落は痛いところです…。
とは言え、朝安後は上海や米株先物の上昇を受けて比較的踏ん張った印象もあるので、週明けからの相場展開に期待したいところです。 » この記事の続きを読む
またまた株価暴落!
本日も容赦のない激しい下げに見舞われ、各株価指数は今年の最安値をさらに更新してしまいました…。
私も長いこと相場を見ていますが、この時期にこのような暴落は記憶にありません(><) » この記事の続きを読む
本日は日経平均株価が前日比で556円高と大幅反発しました。
後場には今晩の雇用統計を睨んで伸び悩む展開となりましたが、トランプ大統領のツイッター発言の報が入ると一気に急騰しました。
ちなみに本日の日経平均556円高は、2018年の大発会に次いで今年2番目の上昇幅です。 » この記事の続きを読む