
IPO投資歴も20年目に突入し、IPO投資の総利益が7,000万円を突破しました。
年初に掲げた今年のIPO利益の目標は300万~500万円でしたが、今年は早くも4月で目標額を達成しています。
当サイトのトップバナーも、週明けに6,000万円超から7,000万円超に変更する予定です。 » この記事の続きを読む
IPO投資歴も20年目に突入し、IPO投資の総利益が7,000万円を突破しました。
年初に掲げた今年のIPO利益の目標は300万~500万円でしたが、今年は早くも4月で目標額を達成しています。
当サイトのトップバナーも、週明けに6,000万円超から7,000万円超に変更する予定です。 » この記事の続きを読む
IPO投資歴も19年目に突入し、IPO投資の総利益も6,000万円を突破しました。
合わせて当サイトのトップバナーも4,000万円超から6,000万円超に本日から変更します。 » この記事の続きを読む
『2000年のIPO当選実績と利益合計』の記事でも書いた通り、2000年には別途IPOで獲得した銘柄が数個あります。
その全てが「大きな損失」となっており、WIN太郎の苦い思い出になってます^^; » この記事の続きを読む
年度別では最後となるWIN太郎のIPO当選実績です。別途、地獄の「2000年番外編」が残ってますが…。
1999年のIPO投資は、1銘柄で2単元の当選でした。この年がWIN太郎のIPO投資デビューになります。 » この記事の続きを読む
前回の更新から随分時間が空いてしまいましたが、まだ過去のIPO当選実績が残っています。
この頃になると当時の記録や資料も少なく、記憶も曖昧です…。さらに「苦い思い出」もあるので、なかなか筆が進みませんでした…。 » この記事の続きを読む
2016年IPO後半戦がスタートしましたが、一旦ここで2016年前半戦のIPO当選実績をまとめておきます。
2016年前半戦のIPO投資は、リートIPO含め11銘柄で210単元の当選でした。
今年は感覚的に厳しいイメージでしたが、結果的には上出来です。
日本郵政グループの特需で過去最高となった昨年でも、前半戦では約50万円程の利益しかなかったので、去年より全然良い進捗となってます。 » この記事の続きを読む