
日本国土開発(1887)のIPOに当選しました。
今回はWIN太郎だけでなく、家族も含めて今のところ計300株です。
諸手を挙げて喜べる当選ではありませんが、2019年の初当選なので有難く頂戴します。 » この記事の続きを読む
日本国土開発(1887)のIPOに当選しました。
今回はWIN太郎だけでなく、家族も含めて今のところ計300株です。
諸手を挙げて喜べる当選ではありませんが、2019年の初当選なので有難く頂戴します。 » この記事の続きを読む
店頭からの配分数も確定したので、本日でソフトバンクIPOの最終的な獲得数を確定させました。
予定通りネットで当選した分は購入し(SBI証券で当選した家族は辞退)、補欠当選や後期型抽選の証券会社では購入の申し込みを見送っています。
申し訳程度にブックした店頭分は4社で計900株 ⇒ 5,900株となり、ネット当選分の400株と合わせて1,300株 ⇒ 計6,300株となりました!(大人の事情で急遽大幅増量!:12/14追記) » この記事の続きを読む
ソフトバンクIPO(9434)の抽選結果が続々と発表されています!
ネット系は後期抽選型の岩井コスモ証券やlカブドットコム証券を除いて全て出揃いました。
店頭申込み分はまだ一社も連絡がありませんが、おそらく他の顧客への連絡で大忙しなのだと思われます。 » この記事の続きを読む
ピアラ(7044)のIPOが100株当選しました。
今回はピアラ(7044)の主幹事であるSBI証券ではなく、平幹事のSMBC日興証券の店頭から頂いてます。
ピアラ(7044)の公募価格は、仮条件の上限価格となる2,550円で決定しています。 » この記事の続きを読む
ディ・アイ・システムIPO(4421)が100株当選しました。
今回はディ・アイ・システム(4421)の主幹事であるSMBC日興証券の店頭から頂いてます。
ディ・アイ・システムIPO(4421)の公募価格は、仮条件の上限価格となる1,280円で決定しています。 » この記事の続きを読む
タグ :ディ・アイ・システム 当選
CRGホールディングスIPO(7041)が当選しました。
当選した証券会社は主幹事の大和証券で、今回もチャンス当選で引き当てることができました。
CRGホールディングスIPOの公募価格は、仮条件の上限価格となる1,120円で決定しています。 » この記事の続きを読む
タグ :CRGホールディングス 当選
東京インフラ・エネルギー投資法人(9285)を12株頂きました。
東京インフラ・エネルギー投資法人はブックすらしていなかったので、当然ながら嬉しい当選ではありません。
購入締切日ギリギリに、いわゆる「お付き合い」というやつです。
タグ :当選 東京インフラ・エネルギー投資法人
イーエムネットジャパンIPO(7036)が100株当選しました。
今回はイーエムネットジャパン(7036)の主幹事であるみずほ証券の店頭から頂いてます。
イーエムネットジャパンIPO(7036)の公募価格は、仮条件の上限価格となる3,000円で決定しています。 » この記事の続きを読む
タグ :イーエムネットジャパン 当選