
2017年2月20日決算銘柄の株主優待権利日は2月15日(水)となってます。
2月は二八(ニッパチ)の関係から小売り系の決算が多く、意外と魅力的な株主優待銘柄が存在します。優待タダ取りをする上では決算が集中する3月末と分けて取れるので助かります。
2月決算の大半は2月末(今年の権利日は23日)ですが、20日決算の銘柄も少しあるので忘れないようにしましょう。 » この記事の続きを読む
2017年2月20日決算銘柄の株主優待権利日は2月15日(水)となってます。
2月は二八(ニッパチ)の関係から小売り系の決算が多く、意外と魅力的な株主優待銘柄が存在します。優待タダ取りをする上では決算が集中する3月末と分けて取れるので助かります。
2月決算の大半は2月末(今年の権利日は23日)ですが、20日決算の銘柄も少しあるので忘れないようにしましょう。 » この記事の続きを読む
パーク24(4666)の株主優待品である「タイムズチケット」がようやく到着しました。
これは昨年10月末の株主優待権利日に株主優待タダ取りで取得したもので、WIN太郎自身で5,000円分(1000株取得)、家族で各2,000円分(100株取得)頂きました。 » この記事の続きを読む
2017年1月末優待銘柄の逆日歩結果とWIN太郎の取得実績です。
2017年1月末は結果的に東京ドーム(9681)だけの取得となってしまいました。
積水ハウス(1928)は制度信用でクロスする予定でしたが、スッカリ忘れてしまって気付いたのは場が引けた後でした…。 » この記事の続きを読む
2017年1月末の株主優待権利日は1月26日(木)となってます。
1月は株主優待銘柄が少ないため、WIN太郎は東京ドーム(9681)と積水ハウス(1928)の2銘柄のみ取得する予定です。 » この記事の続きを読む
2016年12月末の株主優待権利日は12月27日(火)となってます。
12月は魅力的な優待銘柄が多いのですが、今年も何かと忙しくて全く準備が出来ていません(><)
すかいらーく(3197)や日本マクドナルド(2702)など、事前に一般信用で押えておきたい銘柄が数個ありましたが、今からの確保は難しそうです…。 » この記事の続きを読む
2016年11月末優待銘柄の逆日歩結果とWIN太郎の取得実績です。
今年も無理せずコスモス薬品(3349)だけの取得としました。ソコソコの逆日歩が付く可能性もありましたが助かりました。 » この記事の続きを読む