
楽天証券で信用取引の手数料が無料になる『大口優遇』の期間が切れたため、大口優遇の条件を達成するトレードを実行しました。
ただ、楽天証券もSBI証券に対抗して手数料の無料化を決定したので、この作業もこれが最後になりますね。
» この記事の続きを読む
楽天証券で信用取引の手数料が無料になる『大口優遇』の期間が切れたため、大口優遇の条件を達成するトレードを実行しました。
ただ、楽天証券もSBI証券に対抗して手数料の無料化を決定したので、この作業もこれが最後になりますね。
» この記事の続きを読む
年明けのマーケットも冴えない展開となり、個人的にも持ち株の下落で気分が冴えません…。
そんな中、2023年の初トレードは、昨年末で期限が切れた楽天証券の大口優遇の条件を満たす売買でスタートさせました。
少し前の取引ですが、備忘録として残しておきます。
7/4(木)に楽天証券で「大口優遇」の達成条件をクリアし、適用期間を10月末まで確保しました。
3月末の優待クロスで延長された権利期間は6月末だったので、本来なら先月中にトレードしておけば良かったのですが、スッカリ失念していました。 » この記事の続きを読む
楽天証券で「超割コース大口優遇」の継続条件を満たすトレードを行い、適用期間を1月末から4月末まで延長させました。
楽天証券の「大口優遇」の適用を狙ったトレードは昨年の10月以来であり、今回で2回目の取得です。 » この記事の続きを読む