
本日は、リビン・テクノロジーズ(4445)やブランディングテクノロジー(7067)がようやく反発し、令和以降の直近IPOも軒並み上昇しています。
中でも6/19上場の地方銘柄で初値の冴えなかった日本グランデ(2976)はストップ高を付け、初値の2倍以上となる株価で新高値を取っています。
同じ「地方銘柄+不動産」の大英産業(2974)とは対照的ですね。 » この記事の続きを読む
本日は、リビン・テクノロジーズ(4445)やブランディングテクノロジー(7067)がようやく反発し、令和以降の直近IPOも軒並み上昇しています。
中でも6/19上場の地方銘柄で初値の冴えなかった日本グランデ(2976)はストップ高を付け、初値の2倍以上となる株価で新高値を取っています。
同じ「地方銘柄+不動産」の大英産業(2974)とは対照的ですね。 » この記事の続きを読む
ここに来て、今年上場したIPO銘柄が好調に推移しています。
本日はカオナビ(4435)、 ハウテレビジョン(7064)、トビラシステム(4441)がストップ高を付けて上場来高値を更新。
他にもリックソフト(4429)やグッドスピード(7676)も上場来高値を更新しており、フレアス(7062)もストップ高で引けています。 » この記事の続きを読む
長いと思った10連休も、終わってみればあっという間です。
個人的には連休中に遊び呆けたせいか、後半に体調を崩して最終日には寝込んでしましました(><)
本日は休みボケも重なり、ボードを眺めてボーっと過ごしました…。 » この記事の続きを読む
いよいよ前代未聞の10連休が近づいてきました。
10連休に対しては様々なところで賛否両論あるようですが、相場に関わる方の間では不安視する意見の方が多かったと思います。
「セルインメイ」の格言もあり、個人投資家も今年はこの10連休があるため、少し早めにポジションを減らした方も多かったのではないでしょうか。 » この記事の続きを読む
そろそろ『令和初』となるIPOの発表が待ち遠しいところです。
残念ながら本日も新規承認は出ませんでしたが、できれば連休前に決まって欲しいですね。
一方、『平成最後のIPO』はグッドスピード(7676)とトビラシステムズ(4441)となりました。締め括りとして、何とか一つでも当選を目指したいところです。 » この記事の続きを読む
そろそろ2019年1発目となる通常株のIPOが出て欲しいところですが、残念ながら本日の発表はありませんでした。
同じく立会外分売も現時点では予定がありません。PO(公募増資)は既に4件も出ているのでIPOや立会外分売のスタートが待ち遠しいです。
とりあえず本日はネタもないので、年末に上場した直近IPOの動向をチェックしてみました。 » この記事の続きを読む
本日からチームスピリットIPO(4397)のブックビルディングが始まりましたが、IPOはお盆期間を挟んでしばらくお休みとなります。
ちなみにチームスピリット(4397)の大手予想会社の初値目途は、仮条件の上振れを受けて2,400~2,800円へと上方修正されています。 » この記事の続きを読む
来週はリートのIPOを含めて計7銘柄のIPOが連日で上場となります。
一時は全体相場も冴えない展開となり、IPOに関しても初値だけでなく初値形成後も伸び悩む銘柄が見参され、地合いの悪化が心配される場面もありました。
とは言え、今年の前半戦が派手過ぎて6月のIPOラッシュは少し警戒感が台頭しただけという見方もできます。 » この記事の続きを読む