
今週の立会外分売は本日実施されたモリト(9837)のみでした。
それにしても厳しい相場が続きますね…。
今回の下落で被っている損失分を考えると泣きたくなりますが、コレ(立会外分売)はコレとして地道にコツコツと頑張りたいと思います。
今週の立会外分売は本日実施されたモリト(9837)のみでした。
それにしても厳しい相場が続きますね…。
今回の下落で被っている損失分を考えると泣きたくなりますが、コレ(立会外分売)はコレとして地道にコツコツと頑張りたいと思います。
今週の立会外分売は、10/17(水)に実施されたファイバーゲート(9450)のみでした。
ファイバーゲート(9450)は今年3月上場のIPO(公募1,050円→初値2,388円)であり、上場後の株価も堅調に推移していました。
⇒ ファイバーゲートIPOの初値予想最終版2 買越率1.38倍で初値持越し!
今回WIN太郎はファイバーゲート(9450)の立会外分売参加しませんでしたが、備忘録として残しておきます。
先週は、イー・ギャランティ(8771)、ユークス(4334)、ジェイテックコーポレーション(3446)の立会外分売が実施されました。
今週は3銘柄全ての立会外分売に参戦しています。 » この記事の続きを読む
先週の立会外分売は、9/11(火)に実施された日本リビング保証(7320)のみでした。
日本リビング保証(7320)は今年3月上場のIPO(公募1,760円→初値5,100円)ですが、今は下値模索で出来高も少ない状況でした。
WIN太郎は参加しませんでしたが、今後の参考に備忘録として残しておきます。 » この記事の続きを読む
先週は6銘柄の立会外分売が実施され、個人的には週初に実施されたタイセイ(3359)のみ参加しました。
⇒ タイセイ(3359)とアルバイトタイムス(2341)の立会外分売結果
ここでは29日以降に実施された4銘柄の結果を「備忘録」として残しておきます。 » この記事の続きを読む
昨日はタイセイ(3359)、本日はアルバイトタイムス(2341)の立会外分売が実施されました。
今週は立会外分売が多いため、とりあえず本日までの分売結果をまとめておきます。
IPOでは本日、and factory(7035)の公募価格が仮条件の上限て決定しています。今晩から始まる抽選結果が楽しみですね。
⇒ and factory(7035)IPOの初値予想とIPO参加スタンス
先週は5銘柄の立会外分売が実施されました。
22日(水)までは夏休みでもあり、帰宅後も忙しく相場の状況も掴めなかったので、先週は全ての参加を見送りました。
個人的な備忘録として結果だけ残しておきます。
ちなみに本日実施のタイセイ(3359)はフル参戦しており、100株だけ当選してまだ保有中です。 » この記事の続きを読む