
昨年大きく上昇したリート株は、昨秋から少し調整している状況です。
» この記事の続きを読む
本日の日経平均株価は750円高と今年一番の上昇となりました。
個人的にはまだクリスマス前の水準にも戻っておらず、とりあえず一息付けたくらいの感じですかね…。
しかし、既に先物では下げているようなので、明日はまた厳しいかもしれません。
ちなみに、27日のNYの上昇は1日の上げ幅として史上最大だったようですが、上昇率は5%程度でリーマンショック時の急落から反発した時は10%を越える上昇率だったようです。 » この記事の続きを読む
自動売買による資産運用を始めてちょうど1年が経過しました。
WIN太郎が実践したのは「ウェルスナビ(WealthNavi)」と「トライオートETF」の2つです。
ウェルスナビ(WealthNavi)は多くのテレビCMも流しており、一気に利用者が増加しています。 » この記事の続きを読む
インヴァスト証券のトライオートETFでは、世界のETFを自動売買で気軽に運用できます。
WIN太郎も運用を開始して間もなく1年を迎え、現時点での収益は年率で20%を越えています。
IPO投資は慣れてますが通常のトレードは未だに苦手なので(笑)、自動売買で着実に利益を積み重ねてくれるトライオートETFは頼もしい存在となっています。 » この記事の続きを読む
昨年の7月末から試験的にスタートさせた自動売買投資ですが、トライオートETFでは思った以上に順調に利益を積み上げてくれています。
トライオートETFでは手動(マニュアル)注文や細かな調整もできますが、個人的には放ったらかしで運用しています。 » この記事の続きを読む
今年のゴールデンウイークは遠出もせずにノンビリと過ごしました。
日本の株式市場も2営業日のみでお休みモードでしたが、海外市場は通常通り動いているので、自動売買投資は休まず稼働してくれています。
自動売買投資は怠け者や面倒くさがり屋にはピッタリの投資手法かもしれません(笑) » この記事の続きを読む